Home News Diary Data Study Senses Shopping Cooking
妊娠9ヶ月
ママの状態 月齢別大百科 赤ちゃんの状態 コミュニケーション サポーター先生のページへ
   
あきこさん

あきこさん(37歳)
結婚して西表島で暮らし始めて早7年。猫と人間が毎年のように増える我が家。今年は念願の三人目を授かりました。
沖縄の離島ならではの沢山の楽しみとちょびっと苦労を交えながら、兄弟の成長&妊娠生活をお送りします。


柿がカニにかわった
柿がカニにかわった

芸能祭です
芸能祭です

散歩道
散歩道







★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

12月10日(月)天然キャラ
小さな子供にうがいを教えるのは、ちょっと難しい。ケイタの時はちゃんとするのは諦めていました。でも、友人が「魔法」って言わせたら良いよと教えてくれたので、コウタに試してみることに。自分で覚えて時々してるようですが、ガラガラした後に「アホウってしたよぉ。」と報告してくれます。(いや、マホウなんやけど…。)わざと言ってるのか、笑わそうとしてるのか私にも分かりません。
12月11日(火)カニをもらう
ズワイやタラバはいませんが、島にはノコギリガザミやワタリガニがいます。近所の人がガザミを茹でてから二匹も分けてくれたので、夕食に温め直して食べました。子供たちもカニは大好き。「カニカニカニー」と大喜びです。カニの爪をほじくっていたコウタが私の口に身を入れてくれてビックリ。息子に食べさせてもらえるなんて〜。感涙ものでした。このカニも柿のおかげかしら?ありがたや〜。
12月12日(水)妊婦検診の足代申請
町役場の出張所へ妊婦検診の足代申請をしてきました。竹富町では検診に行く石垣島への船代の半額が補助されます。無いよりはある方がいいですが、それよりも出産前の待機費用がどうにかならないかなと思う今日このごろ。出来るなら、出産まで自宅で生活して西表島で産みたいです。でも、何かあったら施設の整った病院じゃないと不安ですねぇ。そんなわけで、来月7日から石垣島で待機します。
12月13日(木)ベビーラッシュ 一人目
小さな島の片隅の、世帯数60ほどの小さな部落ですが、なぜかベビーラッシュ到来です。次男コウタの時も同級生が5名とベビーラッシュでした。今回は春先にまたがるので学年は分かれそうですが、今月から4月までの間に5名の赤ちゃんが登場する予定です。初産2名は里帰り出産で、私も含めて他3名は石垣島で出産です。今日は、一人目の赤ちゃんが石垣から退院してきました。女の子なのが羨ましいですねぇ。
12月14日(金)ケイタ歯医者へ
ケイタは6歳ですが、まだ歯が一本も抜けてません。仕上げ磨きをしていると、下の前歯の内側が腫れていて、しばらくして白いものが顔を見せました。乳歯が抜けてないので慌てて歯医者に行きましたが、様子見で帰されました。乳歯が抜けなかったのは真下から生えなくて、歯根が溶けなかったため。真下から出ないのは、顎が小さくて歯の隙間が狭いため。将来的に歯並びは悪くなると宣告されて、ちょっと憂鬱になりました
12月15日(土)今日は芸能祭
今日は夫(36歳)の所属する青年会の芸能発表会でした。島の青年会は、半分以上が内地出身。会員が少ないので30半ばはまだ現役です。実は島には高校が無いため、中学を卒業すると子供たちは島を出て行き、多くは帰ってきません。おかげで、内地移住者にも伝統芸能を教えてもらってます。そうして島の人たちと作り上げた芸能発表会は演じるほうも見る方も楽しい、立派な島の娯楽です
12月16日(日)のんびりと日曜日
このところ、鼻炎と喘息が続いています。息苦しさに目覚めることも多く、寝不足と脳も酸素不足という感じで朝はしばらく動きがにぶいです。エンジンのかからないままで、昼すぎにやっと子供と散歩へ。島でも端っこの部落のため、通る車が極端に少なくて、道の真ん中を歩いても平気です。普段は「車が来るよ。歩道を歩きなさい。」と交通ルールを教えてますが、今日は私もお構いなしで暢気にお散歩してました。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

編集部よりコメント
あきこさんへ
「まほう〜」という言葉は、うがいがじょうずにできるステキな呪文みたいですね。でも残念ながらケイタくん、呪文間違えちゃってますが…。
「アホウ」でも効果あり?!
(So Da Tsu com 編集部)


Footer
日記 Top pageHome
(c) 2000-2007 So Da Tsu com All rights reserved.

まこさんの日記 あきこさんの日記 アヤさんの日記 むつみさんの日記 りへさんの日記 バックナンバーへ