Home News DiaryDataStudySensesShoppingCooking
妊娠7ヶ月
ママの状態 月齢別大百科 赤ちゃんの状態 コミュニケーション サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
むつみさん

アヤさん(33歳)
毎日どろんこになって帰ってくる二人の子どもたち。三人目が生まれたら、私の生活が更にてんてこ舞いになるのは決定〈涙〉。でも、子どもって楽しーよー、子どもがいるからこそできる事もいっぱいあるよー、というのを皆さんと共有できたらいいな。「かーさんが元気じゃなくっちゃ!」をモットーに家族で、食べる!寝る!しっかり楽しむ!毎日を目指します。


室内ピクニック
室内ピクニック

もう半袖ですよ…
もう半袖ですよ…

あなっぽこ靴
あなっぽこ靴

早速あなっぽこくつ
早速あなっぽこくつ


★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

4月1日(日)お花見 その2
今日は自主保育の会、有志による代々木公園でお花見。(有志って言うと堅苦しいけど、これる人が来たって言うのが正しい)東京のいわゆるお花見スポットに日曜のしかもピーク時に行くなんて考えても見ませんでした。田舎もののワタシにとって、駐車場はない、トイレは1時間待ち(唖然)、ごった返す人、人、人には圧倒されるばかりでしたが東京を感じたというか…(東京の人には当たり前なのかもしれないけれど)風が吹いて、桜吹雪が舞い散り、その瞬間は酔っぱらいもお年寄りも若い人も子ども達も妊婦(!)も見とれ、拍手がどこからともなくわき起こりました。なんだか顔がほころんでしまう、そんな春の一日でした。
3月31日(土) かまどさん
今日、食器を洗っている時に私一人分のおかゆを作っていた土鍋を割ってしまい(涙)今後、離乳食もあるし、小さい土鍋が欲しいなーと思ってネットの海へ…炊飯を目的とした土鍋の「かまどさん」を使っている人がいて、ご飯がものすごくおいしいよ(実際、おいしい)と聞いていたのでこの際おかゆもだけど、おいしいご飯も…と欲張って買おうかなぁと心が動いています。でも、3合炊きやそれより大きいサイズは場所をとるし、何より二つ口の我が家のガスコンロで悩ましい。圧力鍋も欲しいしなーとだんだん本来の目的から遠ざかり、何がなんだかわからなくなって終了。誰か、出産祝いにくれないかなー(ムリか…)
3月30日(金)あなっぽこ靴
二人にクロックスの靴を買ってやろうとお台場へカエデはこの靴をものすごく気に入っていて自分で選ぶ時はいつもこの靴。履きやすい、脱ぎやすい、軽い、長く歩く時も全く疲れないらしく本当に気に入って履いています。子どもの靴は足首や踵のホールドが重要とは思っているのですが、本人の好きっぷりに負け、結構ヘビーユースです(笑)そろそろ夏も近づき、水遊びをする時用に穴があいているタイプを買いに行きました。人気急上昇のためかなり品薄でワタシとしては不満だったのですがそれぞれ好きな色をチョイスし、その場ではいて帰りました。相当嬉しかったらしく、自主保育のあるお母さんが「あなっぽこ靴」といっていたのをマネしてエンドレスで言い続ける二人…それはなかなか通じないよ…
3月29日(木)29週の検診へ
気がつくともう8ヶ月に突入していたワタシ&ベビーカレンダーに書いておかないと忘れてしまうくらいです。こんなことでいいのか?おなかの赤ちゃんはすくすくと元気に育っており、もう1,700グラムもありました。大きいなーと思って過去の二人の母子手帳を見るとカエデは同じ29週で1,900グラムもありました。うちの子達は比較的大きく産まれているので(3,400グラムと3,300グラム)あなたも大きいのね…と遺伝子の力を感じずにはいられませんでした。実は、性別もわかっていないのですが、元気だったらどっちだっていいんだよ!待ってるよー!!とひたすら思うワタシなのでした。
3月28日(水)お花見その1
カエデがとーっても行きたがっていた有栖川公園へお花見がてら朝から出発春休みモードでなんだかとってもにぎやか、この公園はインターナショナルな感じ&きれいなママが多く着の身着のままのワタシとしては刺激を受けます。ワタシも「いつもきれいなお母さんでいたいわー」とか「すてきなお母さんね」ってカエデが言われるようにがんばるぞーと思った事もあったのですが(もちろん今でも思っていますが!!)限界を感じる今日この頃…何からやればいいんだ?
3月27日(火)あ、足が…
足がつるんですよ…二人の子ども達の時はかなーり頻繁に足がつっていて(起きる直前が多かったですね…)今回はなかなかその兆候がなかったので油断していたのですが、とうとうやってきました。とりあえず、オットを起こし助けてもらいますがイタイですねー助産師さんに聞いてみるとビタミンB群やカルシウムの不足とか冷えからも言われるそうですが一番は子宮が血管を圧迫して血の巡りが悪くなって起こるのが多いんだとか。そして、なんと特効薬はナシ!のようなんです。冷やさない事、ビタミンB群・カルシウムをとり血行をよくするマッサージをする事…やる事いっぱいあるよなー
3月26日(月)他の子がいると…
今日は同じ自主保育の会に通っているHちゃん宅を訪問。午前中からおじゃましてお風呂もいただき、夕ご飯をいっしょに食べて帰宅というべったりな一日(笑)自分と子ども達だけだとつい目について怒ったりイライラする事が他の子もいると全くと言っていいほど気にならない。めんどくさくなりがちなご飯作りもまーったく苦にならず、こんなことなら毎食そうするか!!
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

米倉さんのコメント
今週のアヤさんへ
アヤさん、こんにちは!なかなか応援に駆けつけられなくて申し訳ありませんでした〜。
嘔吐・下痢の風邪とインフルエンザ(らしき?)を順番に移し合っていた我が家の3人の子どもたちもようやく元気になり、母もヤレヤレです。

ところで4月頭が予定日だった保育園の母友達が、めでたく女の子を出産しました!
その方は二人目の長女がその日卒園で、式の後の野外パーティーの終り頃に15分間隔という状態でした。3人目の時、助産院に間に合わずのお騒がせ車中出産経験者の私としては、「早く帰んなくて大丈夫〜〜!?」とヤキモキしてましたが、助産婦さんに連絡したら「まだ大丈夫。最後まで居てもいいわよ。」と言われたそうです。すごいですね、ちゃんとその方の身体の状態などを把握されてるのかしら?信頼関係の厚さを感じます。その後の二次会に入った一報に皆で大拍手&乾杯!
アヤさんと同じく自宅出産でしたが、「米ちゃん紹介してくれて本当にありがとう。自宅出産最高!」って言ってました。へその緒はお父さんと上のお兄ちゃんで切ったそうですよ。家族に見守られて、自宅の落ち着いた空気の中での出産は、さぞかしリラックスした温かい時間だったことでしょうね。
あ〜、赤ちゃんが生まれる瞬間ってほんとに何度経験してもすばらしい。出来る事なら(出産だけなら)もう一回、いや何回でも産みたい私です。
(と、目の前を走り回る“元”赤ちゃんたちの事は、思わず見えないフリ。)いやいや、いくつになったって子育てにはたくさんの発見と気付きがあって楽しい!

  で、食欲。確かにどんどん増していく時期ですよね。私もそうでしたが内臓が疲れていると消化力が落ち、手っ取り早く栄養に出来る甘いものがほしくなったり、疲労物質である乳酸で胃酸が増え、食欲がやたら増したりすることもあるそうですよ。そういうときは消化を助けるしょうがのすりおろしを入れたホットドリンクなんかいかがでしょう。梅干や味噌との相性もgood!だし、冷え性にもいいのでおためしあれ〜。

それでは、遅ればせながらの初コメントでしたが、これからも日記を楽しみにしてます!

(PeaPod 米倉紳子さん)

Footer
日記 Top pageHome
(c) 2000-2007 So Da Tsu com All rights reserved.
匠さんの日記 いくっちさんの日記 ハムコ。さんの日記 りへさんの日記 バックナンバーへ