Home News Diary Data Study Senses Shopping Cooking
生後8ヶ月
ママの状態 月齢別大百科 赤ちゃんの状態 コミュニケーション サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
   
アヤさん

アヤさん(33歳)
大満足の自宅出産のあと待ち受けていたのは終わる事のないハハ業でした。 三者三様にとまどう事もありますがワイルドに遊ぶ子供を育てたいわーと3人連れて毎日お出かけ! 「なるようにしかならないんだから!」のお気楽育児、今日も実践中でーす。


木にぶら下がってマース(2メートルぐらい空中)
木にぶら下がってマース(2メートルぐらい空中)

これから雪山ハイキングに行きます
これから雪山ハイキングに行きます

ツバサの移動基本スタイル
ツバサの移動基本スタイル

毎日疲れてバタンキューです
毎日疲れてバタンキューです









★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

1月28日(月) 前進!!
あっという間にツバサ8ヶ月!(…あと二日はあるけど)ほふく前進も上手になってきて、目的物まで到達できるようになってきました。ツバサは腕の力が強いのか後退を一切しません。上の二人はまず、バックからハイハイが始まり行きたいところに行けずビービー泣いたものでした。腕っ節が太いモンなー。カエデちゃん、ワタルくん!床にいろんな物落とさないでね!(あ、ワタシもか)
1月29日(火) 同級生
私達が通う自主保育にツバサと同級生の男の子がいます。月齢はツバサより小さいのですが髪の毛の量、顔のしっかりした感じはすっかりお兄ちゃん。並ぶと「えーっとどっちが大きいんだっけ?」髪の印象で年齢が大きく変わるんですよね。(オトナみたいだな)しかし、出来る事はさすがにツバサの方が多く、やっとお座りが出来るようになった子にハイハイで突進し迷惑がられ、あげくに泣かれるツバサ。二人ともお互いを観察中といった感じでしたが大きくなって一緒にいろいろやらかしてください!
1月15日(火) 帰ってきてよー
ワタルまたまたおじいちゃんのお家に行ってしまい帰ってきません。「おかーさん寂しいから帰ってきてよー」とお願いしても「いっぱい泊まったら帰ってきてあげるよ」とかわいくありません。おじいちゃん・おばあちゃんが大好きなのはとってもいい事だけど両親も疲れるだろうし、どれあけ甘えていいのか迷ってしまいます。
1月30日(水) 北海道!<1>
ワタシがものすごく楽しみにしていた北海道旅行に出発です!深夜までかかったパッキングも、朝4時起きもへっちゃらです!(イヤ、そうでもないか)去年、いろいろ悩んでいてどうにもこうにもならなかったとき、ある人から「北海道に行ってみれば?」と言われ妊娠6ヶ月だったにもかかわらず、えいっと行ったのでした。行くとそれまでのモヤモヤしていたものがスコンと抜け、とてもすっきりした気持ちになったのでした。今年はちびっ子ツバサを連れてどんな事が出来るかな?
1月30日(水) 北海道!<2>
到着してすぐ、カエデは「スキーがやってみたい!」最近の彼女のやってみたいと言う意欲はめざましく、こちらがビックリするほど。でも、私達には技量がないのでスクールに入ってもらう事に。ワタルはちびっ子雪体験に、ツバサは託児に、そして私達は山スキー(スキーを履いて散歩する感じ、滑ったりとはちょっと違う)とバラバラに行動する事になりました。ワタシも久しぶりにコドモなしの身軽で探索。気温は−5〜6度なのですが寒さなど一切感じず、初挑戦の山スキーを堪能しました。 
1月31日(木) 北海道!<3>
一日あけて、今日はみんなでスノーシュー(西洋かんじき)をつけて山歩きです。去年はカエデはそりに乗って引っ張ってもらい、ワタルはオットが背負って参加したのですが今年は二人とも歩いています。(ちなみにツバサは山歩き部分は不参加)スゴイ進歩に驚かされます。イヤだーと泣いていたワタルが楽しそうに雪山を歩いています。普段は気づかない子どもの成長をこんなところで見せられるなんて…感動で涙がでそうでした。 
2月1日(金) 北海道!<4>
今日はコドモ達お楽しみの旭山動物園へ。事前にテレビなどでモチベーションを高めといて(笑)ほぼ開園から閉園まで(と言っても3時30分にはしまっちゃうんだけど)いましたよ。気温は−10度!!ツバサのほっぺが時間がたつごとに真っ赤になってきます。行動展示で有名ですが動物との距離をとても近く感じ、親子共々楽しみました。 
2月2日(土) 北海道!<5>
とうとう最終日。とても楽しい旅行で本当にあっという間でした。大自然の中にいるとこれからワタシはどうやって生きていくのか、コドモやオットとどういう暮らしをする事がいいのかなど答えがすぐに出るわけではないことを深く考えました。ちょうどこの旅行中に「餃子の事件」があり、食べ物に関する事も考えさせられました。今、いろんな情報がありその中で自分にあった物、そして何が正しくて何が間違っているかを見分けるのが難しくなっているような気がします。ワタシの生き方は行き当たりばったりかもしれないけれど、遠くの事も考えつつ、今目の前にある事から目をそらさず、その時その時に合う選択をオットと一緒にしていきたい、と思いました。みなさんも日々忙しすぎて時間がとれないとは思いますが、ちょっとだけ日常から離れて日常を振り返る、そうすると毎日がちょっとだけ変わってくるかもしれませんよ。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

米倉さんのコメント
今週のアヤさんへ
家族揃って北海道、いいですね〜〜!パッキングもさることながら後片付けも大変でしょうに、それでも行きたい!と思うアヤさんにエネルギーを感じます。

自然に入っていく時って、厳かで透き通った心になる気がしますね。改めて「ただ、今この瞬間に存在する自分」を感じるというか…。いつも参加している野外学校のリーダーが、ただここで過ごす事が楽しい、という現実逃避的な時間とするのではなく、この“楽しかった”を皆さんの普段の生活の中にも感じて、還元されたらうれしい、という言葉が染みます。それって正に“目の前の事から目をそらさず…”ですよね!
(PeaPod 米倉紳子さん)


くろださんのコメント
今週のアヤさんへ
雪の北海道でスノーシュー羨ましい!!
そして日常を離れて日常を振り返る…大切ですよね。
本当はゆったりと生活したいと思いながらも、追われやっつけるように1日を終える日の積み重ね…便利な世の中は何故私達を忙しくさせるんだろう。
(エステシャン くろだえつこさん)


編集部よりコメント
アヤさんへ
疲れ切ってぐったり眠る3きょうだいの姿に、体育会系合宿の匂いが…。3泊4日とは思えないほど、内容の濃い充実した旅だったよう。

きっと北海道はアヤさんにとってのパワースポットなのかも。
アヤさんのように、「ここに行けば復活!」という場所を見つけて“日常から離れて日常を振り返る作戦”をぜひ決行したいもの!
(So Da Tsu com 編集部)


Footer
日記 Top pageHome
(c) 2000-2007 So Da Tsu com All rights reserved.
まこさんの日記 あきこさんの日記 アヤさんの日記 むつみさんの日記 りへさんの日記 バックナンバーへ