HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
月齢別大百科 胎児の状態 ママの状態 コミュニケーション サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
聖美さん

ココさん(36歳)
03年8月にテキサスで男の子を出産しました。こどもの小さい体に秘められた「育つパワー」に触発されて「ひよこママ」も日々成長中。ワーキングママの海外育児日記です。



マイ・歯ブラシ
マイ・歯ブラシ

おみこしワッショイ!
おみこしワッショイ!アンの質問「ワッショイ」ってどういう意味?

コロコロ・モゾモゾ大いそがし。
コロコロ・モゾモゾ大いそがし。

寝入ったところ
デイケアにお迎えにいったら、寝入ったところだった。

髪を切ってもらったあとで
ロンダさんに髪を切ってもらったあとで。

おとなしくてびっくり
髪を切っている間、おとなしくてびっくりされました。

タイラの7ヶ月
タイラの7ヶ月

私の7ヶ月頃
私の7ヶ月頃

★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

4月4日(日)アワワワワ
昨日はひいおばあちゃんの納骨をしたあと、アンたちを誘ってジャパンフェスティバルへ行ってきた。途中雷雨に見舞われた・・。そのせいか、タイラの体温がちょっと高い。今日は、郊外へテキサス州花ブルーボネットを見につれていこうと思っていたけれど、無理は禁物。家のまわりでゆっくりするとしよう。本人はちょっぴりテンション低めだけど、アワワワ〜アワワワ〜と機嫌はいい。最近は、何をみても、アワワワワなのである。
4月3日(土)いよいよ・・
自由に寝返りが打てるようになったのに加えて、腹這いのまま後ろに進むようになった。この二つの技を使って狙いを定めた場所に器用に移動する。タイラがいよいよ動きだしたので、いつかは買おうと思っていたビデオカメラを購入。タイラが生まれて戻ってくる税金が増えたので、そこからビデオカメラの資金を調達。ビデオカメラも20年くらい前に比べると値段もサイズも手頃になっていて、びっくりした・・
4月2日(金)クラスメート
デイケアでの生活に慣れてきたのか、ぐずらずにお昼寝できるようになったようだ。お昼寝の回数も心持ち減って来たのに、夜も7時まで起きていられる日がでてきた。でも朝5時に起きるのはちょっと勘弁。。クラスメートの11ヶ月児のマケナが歩きだしたので、今週から次のクラスへ移った。キャロラインとウェスリーがつかまり立ちをはじめたので、移行期間としてしばらく次のクラスと今のクラスと半々で過ごすようになるはず。新しく女の子二人が加わった。
4月1日(木)ウンチコサマ
やっとこさ、ベビーフードのびんをあけたら一びん食べられるようになった。食べたら当然出るのだけど、キャロラインの前では恥ずかしくてウンチができないのか家で用をたす。おしりが汚れるとわかるらしく妙におとなしくなる。このごろ朝5時ごろから、隣りで寝ている私をボンボン叩いて起しながら、腸の動きに合わせてア〜ア〜と声をだし、ウーン・ウーンと気張ってくれる。半分寝ながらガンバレ〜とお腹をナゼナゼして応援してしまう。会社から帰ってきて、オッパイをあげるときにも腕の中でウーンと頑張ってくれる。夜、お風呂に入れて上から下まできれいにしたあとにも、リラックスするのかブリブリとよく出る。ウンチコサマをママのためにとっておいてくれてありがたや〜といいながら替えさせていただいてる。大抵毎日お通じがあるようになった。3〜4日に一回と言う頃もあったっけ?!
3月31日(水)今月も払いました。
今日は月末。学費の支払い締め切り日。今月も870ドルよ、さようなら。(いつかまた会いましょう。)日本円にして、10万円弱のお金。結構なお金だが、ここが特別高いところというわけでもなくて相場の真ん中くらい。公立のプリKに4歳ではいれるまで遠いみちのりだ。はぁ〜働きつづけるのもお安くない。
3月30日(火)ガンバレ! タイラっち。
クラス写真をとるときにタイラが着る服にアイロンをかけた。ジャンボベビーとはいってもやっぱり赤ちゃんの服は小さい。これがタイラの集団生活での初めてのイベント。こんなに小さい服を着る赤ちゃんがお腹がすいたらちゃんと先生に知らせて空腹を満たして眠たくなったらネンネして、毎日8時間半を私なしで過ごしているタイラのことをいつも以上に誇らしく思う。 ☆ 朝デイケアの床にうつぶせになっておもちゃで遊んでいたタイラに向かってキャロラインがちょっと離れたところからアーアーと話し掛けていた。タイラが彼女にウォーとこたえているのを見てからドアの方へ体を向けた途端に、タイラがウーウーとうなっている声が・・。振り返るとすばしっこいキャロラインがタイラのところへ這ってきて彼のおもちゃのひとつをとってしまったところでそれに対する抗議の声だった。タイラっち。とられたら取り返すのだーーーー
3月29日(月)上の歯も
ロス支店のPにタイラのよだれかけを替える回数が減ったかどうかと聞かれて、そういえば確かに減っていることに気が付いた。そして夜お風呂に入れるときに口の中をチェックしてみるといつのまにか上の歯が4本も仲良く白い頭をだしていた。いよいよ、歯磨きだ〜。アメリカの水道水にはフッ素が入っているために子どもの虫歯が少ないというのはよく知られた話だけど、最近では買ったミネラルウォーターを飲むのが主流になって子どもの虫歯の数は増えているそうだ。小児科の先生から水道水を飲ませないのなら毎日フッ素を与えるようにと言われている。歯は守れても体への影響はないのかな?
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

編集部よりコメント
3月29日のココさんへ
フッ素の問題は、日本でも賛否両論。自治体で水道水にフッ素を添加しようという話題が出るたびに議論が起こり、全住民の賛同が得られないから…という理由で立ち消えになっているようです。毎日フッ素を与える…というのは、実際にはどんな風に与えるのでしょうか?
(So Da Tsu com編集部)
日記 Top pageHome
(c) 2004 So Da Tsu com All rights reserved.
ゆっきーさんの日記 あっちんさんの日記 カオルさんの日記 ティナさんの日記 ちゃあさんの日記 バックナンバーへ まだむユキコさんの日記