HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
1才4ヵ月
月齢別大百科 赤ちゃんの状態 お世話 サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
ハムコ。さん

ハムコ。さん(27歳)
お腹の中でも笑わせてくれた我が息子「いっき」は、外の世界で縦横無尽に暴れまくり、かあちゃんをどんどんレベルアップさせてくれます。初めての育児、『ST』スーパーとおちゃんに昇格したけいちゃんと、あたたかく見守ってくれるまわりの方達と一緒に『新米かあちゃん免許皆伝』まで長い冒険が始まりました!


同学年
見事、同学年。

フィニッシュ
フィニッシュ!表情かたいよ(爆)

まゆげ
義父ととおちゃんはまゆげがボン(笑)

まるかじり
鯛焼きもまるかじりできるようになりました。

★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

6月18日(日)ガンバれ!ばあちゃん(2)
朝から大ママといっきとばあちゃんのお見舞いへ。ひとつ大きなヤマを超えたばあちゃんは、少し顔色が良かった。いっきもひいばあちゃんに逢えて「帰りたくない!」と泣く始末。抱っこできなくても、顔見るだけでいいだよ。ばあちゃん。いっきのパワーは伝わったかな?
6月16日(金)高校友達のお家へ。
久々に高校友達の家に大集合!大人、子供あわせて総勢10.5名(たまごちゃん有)高校を卒業して12年。容姿も仕事も、生活環境も違うみんな。それでも、集まればあの懐かしい雰囲気はそのまま。子供達にもこういう友達を作ってもらいたいものだ。
6月15日(木)いちレンジャー参上!
おもちゃを作る事を仕事にするとおちゃんを持ついっき。やはり血は争えない。「戦隊」や「仮面ライダー」の主題歌がかかると、いっきは「スクールメイツ」になる。しかも、色々戦隊ものがあるなかで、自分の好きなものには特に反応する。…さすが、子供番組。喰いつきが違う(笑)。そして、さすがとおちゃんの息子。1歳児の反応じゃないよ。その動きは(爆)。
6月14日(水)父の日にむけて
どたばたしてる毎日だけど、「父の日カード」作成へ。今は3人の父(ひとりはいっきの父の旦那)をもつワタシ。今年は「大きな父」をイメージして「ひまわり」カードを作ってみたよ。…父がいるから、ワタシがいて、いっきがいる。お父さんの大切さをいっきに伝えていきたい。(でも、いっきはとおちゃん大好きだから大丈夫か?)
6月13日(火)1歳5ヶ月。
あっという間の1歳5ヶ月。いっきは着実にレベルがあがり、今じゃ「大怪獣」へ(笑)。かあちゃんのレベルは、果たして上がっているのか疑問だが…(苦笑)。ついに「イヤイヤ」が始まったいっき。笑顔なのに「いやいや」ってどういう事じゃい?
6月12日(月)がんばれ!ばあちゃん!
実は、今現在いっきにとってひいばあちゃんが闘病中なのです。大きなヤマは超えたけど…大変難しい状況。もう十分ばあちゃんはガンバってきているので、ばあちゃんの前では「ガンバレ」と声を出して言えんが、心の中では、…みんな強く思ってるんだ。「ガンバレ!」
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

footer
日記 Top pageHome
(c) 2005 So Da Tsu com All rights reserved.
りへさんの日記 匠さんの日記 いくっちさんの日記 むつみさんの日記 BNヘ