HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
1才6ヵ月
月齢別大百科 赤ちゃんの状態 お世話 サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
ハムコ。さん

ハムコ。さん(27歳)
お腹の中でも笑わせてくれた我が息子「いっき」は、外の世界で縦横無尽に暴れまくり、かあちゃんをどんどんレベルアップさせてくれます。初めての育児、『ST』スーパーとおちゃんに昇格したけいちゃんと、あたたかく見守ってくれるまわりの方達と一緒に『新米かあちゃん免許皆伝』まで長い冒険が始まりました!


離れない
もう離れないぞ〜。

とおちゃん
出かけるよ。とおちゃん!

同じ
とおちゃんと同じ頭!

★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

8月6日(日)暑かったけど、ガンバった。
今日もバドサークルへ。みんなのアイドルいっきは、今日もにこにこ。…が、すんごい勢いで体育館を走り回った後必ずベビーカーにすり寄り「乗せろ!」アピール。いつもは、ノンストップで遊ぶのだが…。それくらい暑かったんだね。今日は……しかも、アピールする時は必ずかあちゃん以外の人でした(笑)
8月5日(土)とおちゃんと一緒♪
ようやく、ようやくとおちゃん休み。親子で髪を刈り込んで、まさしく「おんなじ顔」に(笑)。その後、とおちゃんと3人で買い物に。…「キャラカート」がえらく気に入った様子のいっき。帰り際カートから降ろそうとしても、一向に降りる気配がない…。嫌がるいっきをムリやりはがしてきた。ずっとずっとずっと、とおちゃんにぺっとり。…やっぱ大好きなのね。
8月3日(木)初!歯科検診
初めての歯科検診へ。…すんごい、親子、親子、親子…。恐ろしい待ち時間の後、検診。先生に歯磨きされたいっき。「う、う、うぎゃぁぁぁぁ…」大号泣。幸い、まだ歯が6本しか生えていないので、すぐに終了。…1時間以上待って、約5分の検診。もうちょっとやってくれてもいいじゃ〜ん。いくら見る歯がないからって(爆)
8月2日(水)ダイヤモンドシティへ。
お友達親子とSCへいく。最近のSCはすごい!近所に大きなSCがないハムコ。親子は色々な事に興味津々…。だって、SC内を汽車が走ったり、大きなおっきなフードコートがあったり…まるで「夢の国」だね。(笑)ずっと大興奮ないっきでした。
8月1日(火)オレ号に手を出すな(泣)
陽は出てるけど風が涼しい。こんな時は公園へ。お友達がたくさんいる中、親子に自転車を貸してあげる。その光景を見たいっき。いきなり泣きながら、自転車に乗ろうとするお友達をはねのけた!…オレの自転車なのに〜っ…て。そんなに大事か…。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

楠元さんのコメント
今週のハムコ。さんへ
サークル楽しそうですね!(夏は暑いでしょうけれど)サークルメンバーは年齢も所属も様々なんでしょうか。子育て仲間とは違う人たちと定期的に会って何かをするのは子育て中の宝の時間ですよね。しかも大好きなバドミントンもできるのだからたっぷり息抜きしてたっぷりパワーを得られてとても楽しそうで素敵です。…いっきくんも同じく楽しんでいられて何より!
(社会福祉士 楠元貴子)

footer
日記 Top pageHome
(c) 2005 So Da Tsu com All rights reserved.
りへさんの日記 匠さんの日記 いくっちさんの日記 むつみさんの日記 BNヘ