HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
月齢別大百科赤ちゃんの発育・発達この時期のお世話サポーター先生のページへ
応援メッセージへ


はるやさん(30歳)
前職の育休の途中で、決心の退社。拓君を保育園に入れ、ただいま就職活動中ですが、拓君の入院騒動で前途多難なスタートに。「やりたい仕事をすること」を目標に気合を入れる毎日です。



★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

6/2(土)シャベリタランテイーノ拓
何を言ってるのかは、さっぱりわからないが、朝から晩まで大声でしゃべりまくっていた拓。おかげでよその知らないおじさんにまで、「ご機嫌さんやねえ」と言われる始末。もう、言いたいことはいっぱいあるって感じ。早く私にわかる言葉でしゃべってねー。
6/1(金)パパが休みでいいなー
今日は夫が代休だった。せっかくの休みなのに拓のご機嫌は朝からナナメ。早くから夫を起こすことになってしまった。でも早起きついでに自転車でサイクリングに。私が大好きな和菓子屋さんでもほっこりできたし、今日はいい一日でした。
5/31(木)母と子のだましあい
拓はお肉や魚単体では食べない。すぐにベーッと吐き出してしまう。でもおばあちゃんが作ってくれたいかなごの釘煮は別らしく、お皿に盛っておいておくと手を思いっきり伸ばしてぱくぱく食べる。それだけじゃ辛いだろうと思って、ご飯をやっても「いらん」。仕方がないのでいかなごを乗せてご飯をやるとぱくぱく食べる。調子に乗ってきた頃に、マグロの竜田揚げを混ぜて食べさせてみた。するとよく食べるではないか。ひっひっひ。これからはこの手だな。
5/30(水)保育園と幼稚園って?
拓の通う保育園には、3歳から小学校入学前までの子どももいる。ちょうど幼稚園に通う年ごろだ。
私は今ひとつよくわからないのだけれど、幼稚園のやってることと、保育園のやってることとは違うのだろうか。一般的に幼稚園は終わるのが早いと聞く。そうすると働く母はどうしているのだろうか。
5/29(火)ひたすら寝る拓
昨日の保育園で疲れたのか、今日はひたすら眠る拓。おかげで家事ははかどるけれど、せっかくいいお天気だったのでママは拓とお散歩に行きたかったなあ。
5/28(月)(財)21世紀職業財団
(財)21世紀職業財団に電話してみた。登録したら、仕事の紹介をしてもらえると聞いたからだ。しかも育児で仕事を辞めざるをえなかった女性向けの雑誌も送ってくれるという。
でも電話で聞いたところ、面接の仕方や資格を取るための講習を無料で受けられたりという特典はあるけれど、育児で仕事を辞めざるをえなかった女性向けの仕事を紹介してくれるというわけではないということだった。私は後者を期待していたのでちょっぴりがっかりした。ま、自力で探すしかないか。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。














室田先生のコメント
30日のはるやさんへ
保育園は厚生労働省が管轄し、児童福祉法に基づきます。幼稚園は、文部科学省で教育基本法によっています。また、内容については、保育園が保育所保育指針、幼稚園は幼稚園教育要領に準拠します。おかあさんの疑問のひとつ、「やってること」についていいますと、3歳以上のいわゆる「保育内容」は、指針と要領がほぼ同じ内容になっていて、基本的には同程度のものが保障されることになります。(実際には幼保の差だけではなく、保育園同士を比較しても驚くほどの違いがありますが。)
時間の長短はそれぞれがつくられてきた経緯によるもので、保育園は「保育に欠ける児童を預かる」ことが目的であり、幼稚園は「就学前教育」から出発しています。ですから両親の就労など、子どもが家庭保育を充分に受けられないと判断されないと保育園には入園できませんし、保護者の就労支援などの場合、当然保育時間は長時間化せざるをえません。(続きは次回に)

任末姫さんの日記まきさんの日記いくえさんの日記青木パパの日記ヒロ子さんの日記Liccaさんの日記バックナンバーリストへユリさんの日記5月21日の週の日記6月4日の週の日記
日記 Top pageHome
(c) 2001 So Da Tsu com All rights reserved.