

いちのさん(34歳)
妊娠中から、「このお腹に赤ちゃんがいるの?」と、半信半疑だった私が、とうとうお母さんになりましたっ!!なんか知らんけど、お腹から出てきたよっ!!大変だ〜。可愛いけど憎たらしい、でもやっぱり可愛い♪そんな舟さんと泣いたり怒ったり笑ったりしながら、母子ともに成長していけたらと思っています。よろしくお願いいたします。
<プロフィール>
私と舟さん。一日中家の中でぬくぬく♪

お風呂上がり〜♪この時が一番ご機嫌。

PUNKな一枚。モヒカンだし、迫力あるね☆(ただの薄毛姫だけど)
|
★来週12月30日(水)の日記はお休みです。
次回は、1月6日(水)の更新となります。
12月14日(月) いい子ちゃん |
今日もぐっすり寝てくれて、なんていい子ちゃん♪うんちが出てないから、明日マッサージをする予定です。
おっぱいは、ちゃんと飲んでくれてます。ただ、途中で寝ちゃうのが困りもの。。。
 |
12月15日(火) おっぱい外来 |
行ってきました。病室友達の子も来てて、いっぱいお喋りしちゃった。彼女の赤ちゃんも体重が増えない、問題児仲間でした。彼女の赤ちゃんは無事2850g UP♪舟さんは…2724g→2668g DOWN!助産師さんから「ミルクを使いましょう」と言われ、3〜4時間間隔の授乳を指導されました。よく寝るからって5〜7時間じゃ駄目よね…一日4〜5回の授乳から7〜8回へって。
帰宅してから誕生当日の舟さんの画像を見ました。ふっくらしてる〜〜〜!2982g→2668gだもんね。シャープになっちゃって(涙)。舟さん、ごめんね。お母さん、凹んでます。22日に、またおっぱい外来の予約が入ってます。問題児から卒業できない↓
 |
12月16日(水) やる気!元気!美舟っ! |
昨日病院から帰ってから、舟さんが3〜4時間周期で起きては泣きます。私も、3〜4時間で起きて授乳&ミルクをやっています。母子ともにヤル気になってるっ!!舟さんにも助産師さんからの指導が聞こえていたのかしら。
母乳の後の「ミルク」は、ミルクと搾乳を半々にブレンドしてます。ミルクオンリーにしちゃうと母乳を飲まなくなっちゃいそうでね。次のおっぱい外来までに、目指せ3kgっ!!
 |
12月17日(木) あれ? |
一昨日昨日の気合はどこへやら、母子ともに7時間睡眠です。私はスッキリ目覚めた後に、自己嫌悪に陥りました。舟さんは、朝から指をチュッチュしてました。ごめんよ…起こしてでも授乳をしなくちゃいけないのにね。
その後は、お昼から夕方までグズグズ。ちょっと寝ては泣いて、おっぱいを咥えてみたり、うんちしてみたり。お母さんから「甘え泣きだよ」と言われ、甘えてくれてる舟さんに胸キュン♪…してる場合じゃないか。
 |
12月18日(金) 娘 |
先週、舟さんと旦那ちゃんを取り合い、見事に敗北した私。舟さんはライバルなのね。憧れてたのはエディプスコンプレックスだったけど、生れたのは娘で、現実はエレクトラコンプレックス〜♪
今日、旦那ちゃんが引越しのために有給をとっていて、お昼に舟さんに会いに来ました。今日もグズグズ過ごしていたのに、旦那ちゃんが抱っこするとご機嫌な様子。…旦那ちゃんのがお好き?旦那ちゃんにもジェラシー☆
 |
12月19日(土) 変化 |
舟さん、今日一日で10回もおむつ替えをしました。普通?今までの舟さんは、10回未満でした…おしっこが乾いてたこともあった(汗)。布おむつだから、不快になったら泣くもんだと思っていたけど、結構平気みたい。
ちゃんと授乳をしてたら、おしっこの回数も増えるのね。おむつ替えの度に大泣きされるから、ちょっと億劫になってきた。でも、かわいいわが子のお尻がかぶれちゃ可哀想だし、なにより大泣きも脳の活性化にはいいでしょっ!お母さんは負けないぞーっ!!
 |
12月20日(日) 便秘 |
舟さん、便秘三日目です。昨日、オリーブオイルをつけた綿棒でお尻の穴を刺激しました。正確に言うと、「お尻の穴の入口」です。1cmくらい中に入れるって教わって、入院中は成功したんだけど、昨日も今日も中まで入らない。体を横にしても入らない。無理にやって粘膜に傷がついちゃうと怖いので、お母さんが沐浴の時にお腹をマッサージをしてくれました。
それでも、全然出てこない。ふっと臭いがして、よし来たっ!とおむつをチェックしてもしてないの。おなら…か。大人も便秘だと気分が悪い。舟さんも一緒のようで、全然寝てくれない。
 |
|
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。
編集部よりコメント
いちのさんへ
大きな口をあけた舟さん、本当にパンキュッシュ!確か先週の日記でも同じ表情がありました。舟さんお得意の顔!?おっぱい問題引き続き取り組み中ですね。でもついこの前までは、赤ちゃんのいない生活だったんですものね。慣れるまではひと苦労あってしかり!授乳もおむつ替えも、いちのさんと舟さんの二人のペースをこれから徐々に作っていって下さいね〜。
そうそう、いちのさんは布おむつ育児にチャレンジでしたね。この辺の話もぜひゆくゆく…。手作りのベビーグッズのお目見えも楽しみに待ってます。
(So Da Tsu com 編集部)
|
|