HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
1才
月齢別大百科 赤ちゃんの状態 お世話 サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
いくっちさん

いくっちさん(32歳)
理想の「完全なる自然分娩」を経て、今度はスローライフを実践しつつ、自然派のびのび育児にチャレンジ!何もかも初めて尽くしで、驚きと感激の毎日です。それにしても育児は体力。「とーちゃんかーちゃんが元気でいつも笑っていないとね」をモットーに、夫婦二人三脚でのんびりゆったり楽しみたいと思います。


中腰捕獲
とうちゃんは常に中腰捕獲係。

ナチュラルシック
ナチュラルシックな装い

本当は
お水くらさい(本当は口元を指すのが正しい)

美味しい
まあ!美味しいわあ(恐縮です/母より)

★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

9月17日(日)初めてのすべり台は120m!
3人で車で20分くらいの遊歩公園へ。水辺の外周に遊具があったり、お散歩には最適の場所。はじめてとーちゃんと滑ったすべり台、なんと全長120m!撮影班としてスタンバっていたのですが、なかなか降りてこなくて心配になったほど(笑)抱っこひもからおろしてあげたら、案の定走り出したうーたん、捕獲するのにとーちゃんは延々と中腰で大変そうでした。真冬以外は結構楽しめそうなこの場所、すっかりお気に入りに。
9月16日(土)ナイスタイミング
朝、ベッドの柵の陰から半分だけ顔を出してこっちを見ていたので「うーたん…それじゃ市原悦子だよ…。『まあ!』って言ってたら?」と冗談半分に言ったら、間髪入れずに絶妙なタイミングで『まあ!』。やるな、おぬし。ツボを心得ておるな。大切なのはボケとツッコミ、阿吽の呼吸よ!と常々思っている私ですが、我が子がそれを理解してくれているようでホッ(安心するところじゃないか…?)。これからももっといろんなネタを増やしていこうではないか!(って決意することじゃないか…)
9月15日(金)ピアノでラララ
部屋の片隅で荷物置き場と化していたピアノを、うーたんも弾けるようにと出してみました。10年ぶりくらいかな、ずいぶんご無沙汰の鍵盤だったけど、童謡、ぱわあっぷ体操、ぐるぐるドカーンなんかを即興でちょいちょいっと弾いてみたら、うーたん…拍手するはタンバリン叩くは立ち上がってノリノリだわ、で大騒ぎに。クインテットの楽譜もオーダーしたし、毎日弾いてあげようかな。その前に練習しなくては!
9月14日(木)ぽぽちゃん到着
届きました、ぽぽちゃん。名前はうーたんの名前から1文字とって「ののちゃん(安易だ…)」。お洋服もさっそく別で買ったシックでナチュラル系の雰囲気のものに着替えさせたら、思っていたより良い感じ!随分変わるものだなあ。うーたんは、さっそく靴を履かせたり抱っこしたり、大はしゃぎ&得意顔。ここまで喜ぶならいいよね…と思ってしまうほど。やっぱり買ってよかった…。ののちゃん、これから末永くよろしく…(苦笑)
9月13日(水)サインの写真
昨日のクラスの時、先生のお嬢さんが覚えたサインをやっているところの写真を見せていただいた。私も、積極的にうーたんのサインポーズをカメラにおさめることに。先生いわく、本等にはスタートの適齢期は6ケ月頃とあったりしますが、1歳ごろのスタートだと覚えるのも反応も早くて親子共々楽しめるとのこと。「お水、下さい」「おっぱい、もっとほしい」既にうーたんも2語会話がサインでできるようになりました。
9月12日(火)ベビーサインのクラスに参加
いよいよ待望のベビーサインの講座がスタート!本やDVDを見たりしただけじゃ、絶対くじけてたと思うし、本に書かれていないちょっとしたコツなんかは、とっても役に立って嬉しい。さっそくあれこれ教えていただきました。現在するサインは、おいしい、もっと、おっぱい、おやつ、お水、ください、ありがとう、またね、といったところでしょうか。要求を理解してあげられるので、親子のコミュニケーションはかなり楽です。
9月11日(月)My desk
クレヨンを使ってお絵描きを楽しむこともあるので、専用の机と椅子を用意してみました。キコリの小イスと、キコリのテーブル、という可愛い名前のもの。「ここでだけクレヨンを使ってお絵描きしようね」と教えると、やたらな場所(壁とか、書いてほしくない場所)に書いたりしなくなるよ、とgeraちゃんに教わったので。さっそくお気に入りの場所になったようで、ごはんもここで食べる!と主張するほどに。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。



Footer
日記 Top pageHome
(c) 2000-2007 So Da Tsu com All rights reserved.
りへさんの日記 匠さんの日記 ハムコ。さんの日記 むつみさんの日記 バックナンバーへ