HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
3才1ヶ月
月齢別大百科
応援メッセージへ
いくっちさん

いくっちさん(36歳)
夫すーさん、実母geraと、2008年8月にとうとう3歳を迎えるうーたんと4人暮らし。
うーたんの芸人気質、女優魂には、ますます磨きがかかり、イタズラを叱るつもりがうっかり爆笑してしまう、という過ちは、日常茶飯事!その上こっちのミスにも厳しく、「かーちゃん、ダメでしょ!」と逆に諌められたり…。
相変わらずの「テキトウスローライフ」「ゆるナチュ育児(ゆるい自然育児)」を実践中です。「毎日をナチュラルで楽しく健やかに!」と願う女性や子育てママを応援するため、英国式リフレクソロジーやナチュラルコスメのお仕事、そしてベビーマッサージのインストラクターや、子どものための正しい靴選びの講座を持ったり、と日々楽しく過ごしております。
http://natural-living.info/


これができあがった納豆!ネバネバ党首、大満足!
これができあがった納豆!ネバネバ党首、大満足!

静かなだな、何してるのかな、と思ったら…お手伝い完璧です(感涙)
静かなだな、何してるのかな、と思ったら…お手伝い完璧です(感涙)

かーちゃんの顔だそうです。笑ってる顔描いてもらえてホッ。
かーちゃんの顔だそうです。笑ってる顔描いてもらえてホッ。

エマージェンシーカードも記入。保険証や免許証もコピーしておきました。
エマージェンシーカードも記入。保険証や免許証もコピーしておきました。






☆編集部からのお知らせ☆
期間限定で公開中のいくっちさんの「子育て日記」。
大好評につき、9月末まで延長となりました!


9月15日(月) 寝言
最近よく寝言を言ううーたん。この前は「もう…お腹いっぱい〜」でした。昨夜は夜中にいきなりへんな声挙げたので、何事?と思ってしばらく様子をうかがっていたら、「けけけ…わはは!」と笑ってました。一体何の夢見てるんだろう??!?!まあ、夜泣きするよりはいいか…と思いながらも、ちょっと羨ましくなりました。起きている時もご機嫌ですが、寝てる時もご機嫌なら言うことないです…ハイ(笑)
9月16日(火) 食の安全
最近のニュースを観ていると、怒りを通り越して情けなくなる。食に携わる仕事の人が、私利私欲に走るあまり、本当に大切なことを見失うなんて、酷すぎます。よく耳にする「これは、売りものだからね、自分はこんなの食べないよ」なんていう台詞は言語道断だと思うのです。「自分が食べるなら」「子どもや孫が食べるなら」いつもそう思って、神聖な気持ちで「食」に携わってほしい。人の命を担う仕事なんですから!(憤慨)
9月17日(水) (続き)
私が敬愛するシェフが、前に「安いから、とかで選ぶ消費者がいる限り、良いものはいつまで経っても高いまま、手に入りにくいまま。モノや生産者を育てるのは消費者なのに。」とおっしゃってました。私もいつも言っていることですが、値段だけで選ばず、手に入りやすいかどうかだけで選ばず、本当に大切な事をしっかりと見据えてその企業が最大限の努力をしているかどうか、を見極められる消費者でいたいと思います。
9月18日(木) そうかと思えば
そうかと思えば、福岡の痛ましい事件。ご冥福を祈ります。乳幼児ならいつでもトイレにでも一緒に連れて入れるけど、小学生まして男のコ。そう「誰にでもありえる状況」の中起きた事件ですよね…。いつからどうしてこんなにおぞましい世の中になってしまったんでしょうか。一瞬でも目が離せない3才児を持った母としては、やるせません。とりあえず、どこへ行くにもまず事前に言い聞かせて「絶対に手を離さないこと。それ
9月19日(金) (続き)
ができないならば、連れていかないよ。」と説得し、買い物中でも、1人で歩かせることはしていないけれど…、それでも万一の時は「泣かずに、【お店のレジの人】に、かーちゃんを探してください、って言いなさい」と教えるようになりました。そして、「自分の名前を言わなくてもいいから、かーちゃんの名前を言いなさい。」と。子どもを守るためのスキルを親が上げていく方法をもっと探っていく必要があるのかもしれませんね。
9月20日(土) 天野くん印の
この前、geraちゃんが新聞のラテ欄を観ていて「お!これは良さそうだ!」と録画しておいた番組で紹介されていた、キャイーン天野くんレシピの餃子。ちょっと足を伸ばしたところにあるお店まで行って、絶品ひき肉と絶品餃子の皮をわざわざ調達してきてまで作ったことも付加価値となり、我が家史上最高のお味に!いやはや、これだけ美味しいものが食べられれば言うことないよねえ、と家族全員大喜び。天野くん、ありがとう(笑)
9月21日(日) 災害に備えて
ゲリラ雷雨による水害、地震の噂、と続いたため、一斉点検をしていた避難具。ずっと先延ばしにしていた安全靴やヘルメットの購入、非常食の準備も済み、やっと「ここからは半年に一度定期点検を」という状態に。我が家は車で外出、ということも多いので、夫の車には帰宅支援セット1式、私の車にも子連れ避難OKの装備を一通りしておきました。携帯ストラップも、家族全員、エマージェンシーホイッスルに変更しちゃいました。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

編集部よりコメント
今週のいくっちさんへ
いくっちさんの言う通り!食の問題がこれだけ立て続けに起こると、問題を起こした人たちを批判するだけで終わってはいけないな〜と実感します。
安さだけを基準に選ばない…。この機会に私たちの意識も変えないと、決して解決しない問題ですよね。
(So Da Tsu com 編集部)

Footer
日記 Top pageHome
(c) 2000-2007 So Da Tsu com All rights reserved.
バックナンバーへ