HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
3才1ヶ月
月齢別大百科
応援メッセージへ
いくっちさん

いくっちさん(36歳)
夫すーさん、実母geraと、2008年8月にとうとう3歳を迎えるうーたんと4人暮らし。
うーたんの芸人気質、女優魂には、ますます磨きがかかり、イタズラを叱るつもりがうっかり爆笑してしまう、という過ちは、日常茶飯事!その上こっちのミスにも厳しく、「かーちゃん、ダメでしょ!」と逆に諌められたり…。
相変わらずの「テキトウスローライフ」「ゆるナチュ育児(ゆるい自然育児)」を実践中です。「毎日をナチュラルで楽しく健やかに!」と願う女性や子育てママを応援するため、英国式リフレクソロジーやナチュラルコスメのお仕事、そしてベビーマッサージのインストラクターや、子どものための正しい靴選びの講座を持ったり、と日々楽しく過ごしております。
http://natural-living.info/


これ、ノンミートです!ボリュームたっぷり。
これ、ノンミートです!ボリュームたっぷり。

春巻も、本当に簡単でしかも美味。
春巻も、本当に簡単でしかも美味。

かーちゃん見て〜。農作業姿の勇姿(笑) 庭で芋掘り中〜。
かーちゃん見て〜。農作業姿の勇姿(笑) 庭で芋掘り中〜。





☆編集部からのお知らせ☆
期間限定でお届けしてきた、いくっちさんの子育て日記は、今回をもって終了になります。 約2ヵ月間、応援ありがとうございました。


9月29日(月) 一眼レフ
結婚式で私がデジタル一眼レフ(通称デジイチ)で撮った写真の枚数、380枚近く(笑) デジイチは、うーたんが生まれた後どうしても欲しくて買ったものなのだけど、いつでも私がカメラマンのため、私自身の写真は1年間通してもほとんどありません(泣笑)それでもヘタっぴなりに楽しく(向学心が無いのでちっとも知識が増えず、オートまかせだけど)カメラライフが送れて幸せ。撮った膨大な写真を見るのは老後の楽しみです。
9月30日(火) 雑穀料理教室
お友達の誘いを受けて、雑穀料理教室へ。ますます深みにはまる私の雑穀熱!今日はたかきびを使ってハンバーグやら、春巻きやら。もうミンチ肉は不要だわ、と思う程にどれもこれも美味でお腹もいっぱい大満足!もっともっと勉強したいなあ、雑穀料理の良さを広めたいなあ、とまで思うようになりました。いつか小さいコを持つママたちに「ゆるナチュ」生活の一環として雑穀も広めたい、と将来の夢は広がるばかり。
10月1日(水) 願書提出!
本日幼稚園願書、無事提出。幼稚園を決めるまでには近所の幼稚園がいいんじゃないか、だの、あれこれ葛藤もあったけれど、門をくぐるだけで目がキラキラするうーたんを見ていると、この選択は本当に良かったと思えます。親の育児方針に一番近い教育方針を取ってくれているということが最も大きな要素だったけれど、そこに集まる園ママの考え方など、自分と近いものがある気がする、というのが実は隠れテーマだった気もします。
10月2日(木) (続き)
食生活をはじめ、子育てにおいて、たぶん、世間一般的にはマイノリティなんだろうな、と思うことも多い我が家。ママたちのおつきあいも深い園生活を送るにあたって、いちいちそこにストレスを感じておつきあいをしていくことは、私の性格として絶対に無理…と思う部分もあったので。むしろ、これからの園生活、ママ同士で得られる情報交換など、あの園ならば楽しめる!ワクワクする!と、思えるのはとっても幸せなことかも。
10月3日(金) 布ナプキン
実は7年以上も布ナプキンを愛用している私(そのおかげで月経も軽くなっているし、良い事尽くし)。豪製のWemoonがお気に入りなのですが、水曜日にあった助産院の茶話会が「布ナプキンを作ろう」というテーマで、初めてお手製にチャレンジ!ミシン仕事は全くダメだけど、手縫いチクチクは割と平気なので、楽しく出来ました。子どもたちが遊ぶ傍らで、みんなでチクチク…まるで手芸部のようでした(笑)ハマリそう!
みなさんへ。
期間限定復帰、ということで、どのくらいの方とまたお会いできるかしら、楽しんでいただけるような日記になるのかしら、と相当ドキドキしながらだったのですが、お久しぶりの方や、初めましての方、日記がきっかけでサロンのホームページやブログにも遊びにいらして下さった方など、本当にまたご縁がたくさんつながり、幸せな日々となりました。助産院の先生が前に「子育ては1人でするものではない。いろんな人とのつながり、いろんな人との関わりの中で、頼り頼られ、助け合いしていくものだから。

私は1人っきりだ、と思わない事。」と言ってくれたことがあるのですが、sodatuは私にとって、本当にそれを実感できる場所でした。不安も迷いも、誰かと共有すると「楽しさ」に変換していけますものね!子育てを介して誰かと共感しあい、共鳴しあい、そしてまた頑張るエネルギーを持てる。それは、私がうーたんからもらった幸せの「鍵」。
本当にありがたいことだと思います。みなさんとは、これからもずっと「同志」。あちこちに小さく散らばって落ちている幸せの「種」を周りの景色も楽しみながら、マイペースに拾い続けていきましょうね〜!では、またの機会に。ありがとうございました!
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

編集部よりコメント
今週のいくっちさんへ
いくっちさん、期間限定日記お疲れさまでした!
妊娠からうーたんの卒乳まで、約3年弱の間、So Da Tsu日記にちりばめられていた、いくっちさんらしさ(そしてうーたんらしさも!)が、ギュッと凝縮され熟成されたかのような、 とっても濃い2ヵ月間の日記でした。

来年からは、いよいよ幼稚園。うーたんドラマの第2シーズンが始まる予感…。
またその頃にお会いできるといいのですが…。

“会えない時間が愛を育てるのさ♪”なんて歌もありますが、次にお会いする日まで、いくっちさんも、So Da Tsu comの読者のみなさんも、それぞれの幸せの“種”を育てて、ここで披露し合えることを願っています!
(So Da Tsu com 編集部)

Footer
日記 Top pageHome
(c) 2000-2007 So Da Tsu com All rights reserved.
バックナンバーへ