HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
月齢別大百科 胎児の状態 コミュニケーション この時期のお世話サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
カオルさん

カオルさん(29歳)
ニューヨーク在住。現在は映像翻訳と情報誌のライター。夫のJoさんは、グラフィックアーティストでアメリカ人です。11月15日元気な男の子を出産。



音楽もきいちゃう
音楽もきいちゃう

TVもみちゃうのだ
TVもみちゃうのだ

お目覚めイチゴ
お目覚めイチゴ

機内では箱のなかで眠る
機内では箱のなかで眠る

空港でラーメン
空港でラーメン

★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

1月19日(日)赤子の夢、など
ジョ・オーと午前3時半に起きて朝風呂。ダディは午前5時に出勤。お疲れさんです。なんて言いつつ、送り出してからベッドに戻りまたもや夕方まで寝てしまった。実は仕事は山積みなのだけど。昨日第二子妊娠中のYちゃんと話したり、TVでも出産のことをやっていたりしたせいか、今日の夢は赤子のオンパレード。なんと、便器にはまってしまった新生児を無事救出しちゃいましたよ!はっはっは。手をぐっと伸ばして引きずり出して、航空会社勤務時代に習ったマウス・トゥー・マウスをちゃんと覚えていて使えたの。すごいっ(夢だけど)。それはともかく。ジョ・オーは1歳2ヶ月だというのに、“私にべったりくっついていなきゃ生きていけないみたいに”くっついている。仕事なんて出来やしない。おっぱいを止めればもっと自立するのだろーか。
1月18日(土)第二子妊娠ラッシュ?
が〜ん。久々にお休み!なんて思ったら、ジョ・オーと夕方5時過ぎまで寝てしまった!外は随分寒いらしいけど、ベッドルームはぬくぬくなんですぅ。あー、よく眠ってすっきり。ところで、今日電話で話したYちゃん。なんと第二子を妊娠!掲示板のヒロさんもそうだし(二人ともおめでと〜)、日本の友達も「そろそろ二人目を……」なんて言い出している。あー、もうそんな時期なのね。ジョーも今年か来年には産みたいなんて言ってるけど(産むのは私!)、どうかしら……。
1月17日(金)「よい親」プレッシャー
案の定、ジョ・オーは午前4時ごろ起きる。一緒に遊んで、6時過ぎにback to the bed。2時間後に起きて、私は仕事。早くきちんとしたリズムに体を戻さねば。ところで今日、日本のTVで「子供にどう絵本を読んでやったらいいのか、どういう絵本を与えたらいいのか分からない」というのをやっていて、ちょっと驚いた。「読み方」とか「本の選び方」ってあるんだろうか?絵でもストーリーでも、親が気に入った本を自由に読んでやればいいんじゃないのかなぁ。丁度、今読んでいる本、「親をやりすぎる親たち」に通じるものがあるなと思った。これは、現代の親は「よい親」プレッシャーに苛まれている、もっとリラックスしようよという内容。私は“リラックスし過ぎ”、かもしれないけどね……。
1月16日(木)時差ボケなおらず
ジョ・オーがまだ時差ボケている。昨日も夜中の3時過ぎからどうしても眠れなくなってしまった。おっぱいを飲んで飲んで、暖かくしてもダメ。仕方ないから私も付き合って起きた。……なんつって、実は私もまだ時差ボケているのだった〜。ははは。昔は1、2日ですっきり元に戻れたというのに、う〜、やっぱり年齢の所為?軽く食事をして、しばらくリビングで遊び、6時ごろやっと一緒にベッドに戻った。12時半には起きて私は仕事。ジョ・オーも起床。仕事が終わって夕方からまた少し二人でお昼寝……あ〜ん、どうしよ〜。
1月15日(水)はじめての言葉は……
TVに出てきた犬を指差して、「わんわんっ!」とジョ・オー。はじめてちゃんと言葉が言えた〜!「わんわん」は日本で母が、家の前の犬を指差してずっと教えていたのだ。その後、脈絡もなく「わんわん、わんわん……」と言い続けていたので、わんわん=犬だとは分かっていないのかと思っていたのに。確認のため、ジョーと私は番組に犬が出てくるのをひたすら待った。出てきたっ、(私達は何も言わないと約束)……「わんわんっ!」。やったー、やっぱり分かってるぅ。ところで、わんわん、にゃーにゃー等の幼児語は使わない方がいいという意見があるけど、あれはナゼなんだろう。「いぬ」への切り替えが難しいとか?ってワケはないよなー。それにしても、数ヶ月のあいだ教え続けてきた「ママ」と「ダダ」を思いっきり無視しての「わんわん」。ジョ・オーらしい。
1月14日(火)「おかあさんといっしょ」が観られます
昨日、私達の帰りを泣いて喜んだジョー。部屋はきれいに掃除され、既に作ってあった夕食を久々に3人で食べた。今日は、時差ボケてる私達に付き合って夕方4時過ぎまで一緒に寝ていたジョー……さすがと言うほかない(?)。ジョ・オーは長旅にもかかわらずいつも通り元気で、本当に丈夫なヤツだと感心しちゃう。さて、我が家のちょっとした変化。サテライトでTV Japanを入れましたっ。これで24時間日本のTV(ほとんどNHKだけど)が観られる〜。ジョ・オーも「おかあさんといっしょ」なんかを楽しんで観ている。普段ほとんど日本語を話すことがない私。常に日本語が部屋に流れていることはすごくリラックスになるみたい。意外だった。里帰りの後にいつもやってくるホームシックも緩和されてる気がするな。
1月13日(月)We are back.
NYに帰ってきた。夜のフライトだったせいか、今回ジョ・オーは機内でよく眠ってくれて大助かり。アテンダント達にも、「お嬢ちゃん、ずっといい子だったわねぇ」と誉められる。お嬢ちゃん?ま、いっか。フライト時間も行きより2時間短く12時間。この2時間の違いは大きい。助かった。母いわく、「こんな元気なジョ・オーちゃんを連れて12時間以上も飛行機に乗ったら、私だったら死んでしまう」そうで。やらねばならぬ、と思ったら結構できるもの。しかも毎回度胸と自信がついてきている私。二人、三人と子供を連れてるお母さんだっているもんね。母は強し。私なんてまだまだ。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。


編集部よりコメント
1月17日のカオルさんへ
「よい親プレッシャー」とは、言い得て妙! 日本では、子育ての何もかもにマニュ アルが必要になっている気がします。自信を持って子育てしたいものですね。
(So Da Tsu com編集部)
日記 Top pageHome
(c) 2001 So Da Tsu com All rights reserved.
バックナンバーへ いくえさんの日記 Mayuさんの日記 ユリさんの日記