

カオルさん(31歳)
この春、ニューヨークから東京に移住。夫のジョーが日本に来るまで子どもたちと実家に居候の予定。夫と協力して二人三脚の育児もよいけれど、ここでたくさんの人に囲まれてする育児も悪くないなぁ、と思い始めているところ。あいかわらず翻訳と文筆業を家でやってます。

お外大好き

すべり台大好き

あれれ、くつ下はいてないぞ?

おにいちゃん、すべりま〜す
|
★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!
6月25日(土)ハロー、ダダ |
ジョーと電話。ジョ・オーの幼稚園のことやジョーのビジネスのこと、引越しの時期について長く話し、引越しは8月末ごろにしようか、と話がまとまる。ジョ・オーはまた、妙に恥ずかしがってダディとあまり話さず。一冴は、ジョーの話し声を聞きながらコロコロ笑いつづけていた。ダディの声、おぼえてるんだねぇ。
|
6月24日(金)またやってしまった |
午後からゆき子親子と池袋へショッピング。途中、ユウちゃんの幼稚園に寄ったら、すっかりそこの遊具に魅せられてしまったジョ・オー。幼稚園への夢をさらに膨らませたようだ。さて、つくづく私って子供にモノを買ってあげ過ぎる、もうやめよう、と反省している今日この頃。普段働いているから…という子供への負い目なのか何なのか、出かけると必ず小さなものを買ってあげてしまう。なのに、今日はまた本屋で電車の本を購入。ダメだな〜。
|
6月23日(木)無愛想モデル |
某雑誌の編集部からの連絡で、モデル登録の撮影会に出かける。ジョ・オーのモデル活動にはどんどん消極的になっている私。案の定、今日もジョ・オーは緊張気味で、たいへん無愛想に撮影にのぞんだ。そういうところ、完全にわたし似。他の子たちはカメラの前でも歌をうたったり、踊ったり、ぜーんぜん緊張してない。すごいな〜。でも、そんな中でむっつりしてるジョ・オーが、かえって私は好ましいと思ったりする。
|
6月22日(水)ミイラ風? |
最近やっているお風呂上りの顔パックが、ジョ・オーにも一冴にもかなり不評をかっている。私の顔を見るなり、一冴は「ナァッ〜(NO!)」と言いながら逃げていく。コットンで埋め尽くした顔にラップのパック。鏡を見たら、自分でも結構コワかった。
|
6月21日(火)ばっちい“ぺ”はイヤ |
「ペッ!」と言いながら勢いよく手を差し出す一冴。これは、手が汚れたから拭いて、の意味。「“ぺ”じゃなくて“て”だよ」と何度教えても、「ペッ」になってしまう。それにしても、そんな風にしつけたつもりもないのに、きれい好きなジョ・オーと一冴。手が汚れるとすごーく気になるらしい。その辺、もっと大らかでもいいぞ。
|
6月20日(月)ご近所ばっかり |
母と子供たちと光が丘までショッピング。本当ならせめて池袋か新宿までは出たいなぁと思いながらも、キッズを二人連れていくとなるとついつい近所に…。それにしても、一冴はどこへ行っても静かで楽な子。レストランでも静かで、でもしっかりとごはんも食べる。一方、「でんしゃ見よう!」とか「トーマスさがそう!」とかリクエストの多いジョ・オー。またプラレールのパーツを買ってあげてしまった、甘い私。反省。
|
|
|