HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
月齢別大百科 胎児の状態 ママの状態 コミュニケーション サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
聖美さん

聖美さん(23歳)
学生結婚、スピード妊娠で長女南沙(なずな)ちゃんを出産。2002年5月22日の第二子出産予定まで託児人材派遣会社に勤めるワーキングマザー。



ちょっと偉そう
ちょっと偉そう

やっぱり寝相も兄弟・・・
やっぱり寝相も兄弟・・・

兄弟でこんなポーズも
兄弟でこんなポーズも

うつ伏せ姿もさまになってきたでしょ?
うつ伏せ姿もさまになってきたでしょ?

★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

9/22(日) 今度はパパの実家です
今月外出続きの我が家。この三連休はパパの実家に行きます。こっちのおじいちゃんには征樹は初お目見え。さてどんな帰省になることやら???
9/21(土) ベビーベッドとお別れ
レンタルで借りていたベッドを返却しました。最近征樹は寝返りが上手になってきて、別途の柵に足が挟まったりしていることもしばしば。ということでベッドは卒業してお布団で添い寝になります。最近明け方ぐずって添い乳で寝てしまうこともよくあるのでちょうどいいタイミングかも。部屋が随分広くなりました。レンタルって便利!(レンタル会社の回し者じゃないのよ。。。)
9/20(金) 久しぶりになずなの話・・・
なずなの保育園からの連絡ノートのエピソード。【散歩の途中みんなでかけっこをすると一番後ろからついてきて「みんな早いねえ」というなずちゃんでした。】親ばかかもしれないけど、「自分が遅い」じゃなくて「みんなが早い」と思える子でよかったな、と思う。大事なことを教えられた気分。他の人と比較して自分が卑屈になっちゃいけないよね、人を尊敬するチャンスにしなきゃ。
9/19(木) 14時までの迎えになり
知人が園長をやっている都の認証保育園の見学に行ってきました!認証保育園って都基準で補助金が出されている保育園で企業の参入も多い。見学した感想は・・・現場と上層部の架け橋になることって難しいよね。っていうこと。うまくいえないけど保育は人が第一だけど、それだけでは利用者へのアピールにはならないし、企業が事業としてのりだすことはできない。表の部分と影の部分、その両面を考えさせられた。
9/18(水) 今日は3時間
本当に徐々にしか伸びていかない保育時間。。。なずなのときはどうだったけ???と思い出せない私。今はまだ仕事が始まっていないからいいけど、転園するともう一度この繰り返しが待っているのだ・・・
9/17(火) 慣らし保育開始!
今日から征樹も保育園。保育園には最初「慣らし保育」なるものがあり、短時間から徐々に保育時間が長くなっていく。今日は1時間45分。やっかいなのは朝行ってみて初めて何時まで預かってくれるかわかること。今日は一度家に帰ってPC触ってたらお迎えの時間、って感じでした。
9/16(月) 買い物だ〜
子供2人を一人で連れて池袋まで買い物に行ってきました。パパはソフトボール。さすが三連休のサンシャイン。水族館も餃子ミュージアムもあるし、子連れがたくさん・・・授乳室なんて満員・・・征樹の保育園準備のため、ミルクを始めたので外出時はミルクになり助かった。人が多いときでもどこでもあげれるのはミルクだからこそだよね。母乳を昼間だけであっても止めることに未練タラタラだったけどこんなプラス面もあるのだ。そうそう。今日買ったものはトイザラスで征樹のだっこひもとユニクロでなずなの洋服。買い物はやはり楽しいのだ。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

9月17日、18日の聖美さんへ
「慣らし保育」期間って本当になかなか進まない気がしますね。でもきっと規定時間あずかってもらえるようになってしまえば、忘れてしまうくらい一瞬の面倒くささなのでしょう。転園してまた始めから・・・はイヤですけどね。
(So Da Tsu com編集部)
日記 Top pageHome
(c) 2001 So Da Tsu com All rights reserved.
バックナンバーへ カオルさんの日記 任未姫さんの日記 Liccaさんの日記 いくえさんの日記