HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
月齢別大百科胎児の状態ママの状態コミュニケーションこの時期のお世話
応援メッセージへ
liccaさん

Liccaさん(39歳)
5月24日に、佑綺(ゆうき)君を出産。お兄ちゃんになった司君と、親子4人の生活が始まりました。



緑のTシャツ
緑のTシャツ

兄弟仲良く
兄弟仲良く

ディーナの日記
ディーナの日記

★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

7/1(日)東京に出発!
一ヶ月以上に渡る箱根での生活を終えて、ついに東京に帰る日がやってきました。司はパパと会えて嬉しいけれど、ジジと別れるのは寂しそう。荷物の整理をしてこっちのベビーリサイクルの店でA型ベビーカーやキャリーを売って(東京よりも高く買ってくれる)、途中港北のSKWで内祝いの発送をして、夕食を木曽路で食べて、道も混んでて帰ったら深夜です。
6/30(土)私の部屋着です
授乳期には、家では授乳口付きのTシャツやワンピースが活躍します。今でこそ二枚仕立てのTシャツを赤ホンなどで見るようになりましたが、司の頃は日本製の物は探せなくて、海外の通販でいくつか求めて今回もそれを出してきました。色もキレイで何より着易いです。今日はグリーンのTシャツです。
6/29(金)そろそろ山をおりなくては…
予定よりも約1週間延びてしまったけれど、幼稚園に月曜から行く連絡をして、今日か明日にToshiも迎えに来るし、現実に戻る準備昨日の夕方に佑君は初めてお兄ちゃんと公園に行きました。
司も東京では車の生活が主なので、ココに来て1日2回のポンとのお散歩で、ずいぶん足腰が強くなったようです。靴のサイズもワンサイズ大きくなりました。パパに会うのが楽しみです。
6/28(木)優しくしてあげたいけれど
佑君は手の掛からない方ですが、それでもやはり新生児なので授乳で私の睡眠も不規則になるし、グズって居る時に司がダダをこねたりすると、キツく怒ってしまう事が多く、後で自己嫌悪に陥ってしまう事も少なくないです。トイレトレーニングもなかなか進みまず、彼も気にしてるし、怒ってはいけないと思ってはいるのですが…。弟の出現に対する気持ちの不安定も思いやらないといけないですよね。
6/27(水)この頃気になること
今日もいい天気。佑君は手がW型なのでタオルケットから手が出ている事が多く、顔の出る部分を、丸くくり抜いてあげたいと思ってしまいます(そういうケットも売ってるが)。うんちを2日位平気でしない事が多く、そんな時は、ウワァーっとその分をいっぺんにするのでちょっと心配です。「綿棒で肛門を刺激するといい」と司の時に先生に教わったのでしてはみてるのですが…。
6/26(火)育児日記
今年はカラ梅雨のようで、鳥の声も爽やかでいい天気です。
私は育児日記は二種類使っているのですが、一冊は「私の赤ちゃん」のスタンプノート、一冊は司の時と同じフェリッシモのディーナの日記です。Dの日記は一年分12冊になり、手形や写真も貼れて表装も綺麗でイラストも可愛くいい記念になってます。
6/25(月) 佑君危機一髪
今日、足りなくなったパンパースを買いに、また下に降りました。スゴイ夏日でかなり暑い。佑君をジジに頼んで行ったら、なんとミルクをミルトン(洗浄剤)で割ったものを飲ませるところだった。ちょうど私が帰ってきたところで、異様な匂いに気づき、危機一髪。昨日は司がビデオを観ている時に泣いていて、最初は司が頭を撫でてご機嫌を取ろうとして、二回目は枕を持って顔を押し付けようとしてて、すごく怒られる。まったく油断も隙もないよね佑君。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。


藤田先生のコメント
最近のLiccaさんへ
ご出産おめでとうございます。アフタービクスには、まだ通えないとのこと。大丈夫ですよ、ご家庭で次の2点をやってみてください。1つは、骨盤底筋群のストレッチです。イスに浅めに座って背中をまっすぐにし、お尻の穴をキュッと締めて楽にして、締めて…を繰り返して。2つめは、母乳の出を良くするストレッチ。ウエスト下で手を組み背を伸ばして胸を張って…楽にして…胸を張ってを繰り返して。また、肩を大きく回すのも良いです。
(日本マタニティービクス協会)

楊先生のコメント
最近のLiccaさんへ
佑綺くん、便秘のようですね。生後まだ1ヶ月なので強い刺激を加えることはできませんので、お腹をよくさすってあげてください。時計回りがよいでしょう。また、腰椎の部分を上下によくさすってあげてください。
(楊中医鍼灸院)

任末姫さんの日記いくえさんの日記青木パパの日記はるやさんの日記まきさんの日記バックナンバーリストへユリさんの日記ヒロ子さんの日記6月18日の週の日記7月2日の週の日記
日記 Top pageHome
(c) 2001 So Da Tsu com All rights reserved.