Home News Diary Data Study Senses Shopping Cooking
生後3ヶ月
コミニュケーション 月齢別大百科 ママの状態 胎児の状態 サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
   
麻衣さん

麻衣さん(34歳)
母乳育児や自主保育に触れて、ナチュラルな暮らしに開眼しました。不器用で、いつ もドタバタ。だけど理想は高く、“自然でていねいな暮らし”を夢見ています。「何 でも知りたい! 試したい!」の取材精神で育児に体当たり。途方に暮れたり、泣き たい時もあるけれど…。「きっとうまくいくはず!」超ポジティブな奮闘ぶりをお楽 しみください。
<プロフィール>


ピンク色のカーディガンにスカート姿のせいか、女の子っぽく見える長女ココ。馬子にも衣装!?
ピンク色のカーディガンにスカート姿のせいか、女の子っぽく見える長女ココ。馬子にも衣装!?

先輩ママさんたちの話を聞くと、きょうだい2人で遊ぶようになるとだいぶラクになるそうですね。次女ララよ、はやく大きくなれ〜!!
先輩ママさんたちの話を聞くと、きょうだい2人で遊ぶようになるとだいぶラクになるそうですね。次女ララよ、はやく大きくなれ〜!!

保育園でココが習ってきた「亀さんのポーズ」。パパも、ララも、お人形さんもマネしています!??
保育園でココが習ってきた「亀さんのポーズ」。パパも、ララも、お人形さんもマネしています!?

ココがママにくれた石たち。パワーが宿っているような気がして(?)、また、ココが贈ってくれて嬉しいという気持ちもあり、だんだん捨てられなくなってきました…。皆さん、こんなモノの処分はどうしていますか?
ココがママにくれた石たち。パワーが宿っているような気がして(?)、また、ココが贈ってくれて嬉しいという気持ちもあり、だんだん捨てられなくなってきました…。皆さん、こんなモノの処分はどうしていますか?

★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

2月1日(火) 手作りのお惣
月に2回、ベジタリアンの料理教室の先生に惣菜(そうざい)のケータリングをお願いしています。お肉は使わず、有機野菜を中心としたお惣菜なので、子どもにも安心して食べさせられます。冷蔵庫で保存して5日くらいはもつでしょうか。長女ココに人気のメニューは、野菜コロッケ(トースターで温めると美味!)、春雨サラダ、ひじきサラダ。「お母さんなのに手抜き!!」なんて思われそうですが、2人のおチビさんがいて、仕事もしていると、実際のところ手のこんだものを作る気力がなくて。泣き声に気をとられて魚を焦がしたり、味付けを失敗したり…。だから惣菜を届けてもらってストレスフリーになった分、子どもたちにゆったりと笑顔で優しく接しているつもり。添加物いっぱいの外食よりマシだと思うのですが。こんな考え方って合理的過ぎるのかしら!? もちろん、自分でもけっこうたくさん作っていますよ〜。
2月3日(木) ママにも自由時間を!!
久しぶりに、主人の出勤が遅い朝。長女ココの保育園登園時、おねんね中の妹ララを家へ置いて行きました。ココを送り届けたあと、コンビニや本屋でゆっくり立ち読み。開店直後のスーパーで買い物をして10時半に帰宅。約1時間の「子無しフリータイム」の楽しかったこと!! したいコトをして、行きたいところに行って、見たいものをゆっくり見る。そんな人間として当たり前のことができなくなるのが育児中ですが、時々羽をのばすことって大切ですね。私は1日ご機嫌で、常備菜をたくさん作ったりと家事もルンルン、はかどりました。全国のお父さん、1日数十分でもいいのでご協力をお願いしま〜す!!
2月6日(日) トイレ詰まりにご注意を!!
なんと、トイレが激しく詰まってしまいました…。業者さんに直して頂いたのですが結果的に3万6千円の自己負担の出費に(号泣)!! 変わったモノではなく、紙と便が大量につっかえて、詰まっていたのですって。常識の範囲内の使い方をしているのですが…。掃除用のウェットティッシュなども流していないし、子どもがいたずらでモノを落としたわけではないのですが、こんなことってあるんですね。業者さんから今後のために忠告されたのですが、トイレには極力モノを置かないように言われました。知らないうちに落として詰まりの原因になることもあるのですって。ひどい時は、爪楊枝1本でも詰まるそうです。うちは天井近くにつっぱり棒で収納をしているのですが、外そうかと思います。また、子どものイタズラ防止のためにも、毎回扉をきちんと閉めるべきだとか。(ドキッ!)皆さまもお気をつけて!!

★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

編集部よりコメント
麻衣さんへ
「子無しフリータイム」はうれしいですね。少しの時間でも、緊張から開放され、心と体をリラックスさせられると、次への活力がわいてきます。さらに「亀さんのポーズ」をやれば、また別の力がわいてきそうです…。
(So Da Tsu com 編集部)

Footer
日記 Top pageHome
(c) 2000-2007 So Da Tsu com All rights reserved.
まこさんの日記 いちのさんの日記 麻衣さんの日記 アヤさんの日記 バックナンバーへ