Home News Diary Data Study Senses Shopping Cooking
生後4ヶ月
月齢別大百科 ママの状態 胎児の状態 コミニュケーション サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
   
麻衣さん

麻衣さん(34歳)
母乳育児や自主保育に触れて、ナチュラルな暮らしに開眼しました。不器用で、いつ もドタバタ。だけど理想は高く、“自然でていねいな暮らし”を夢見ています。「何 でも知りたい! 試したい!」の取材精神で育児に体当たり。途方に暮れたり、泣き たい時もあるけれど…。「きっとうまくいくはず!」超ポジティブな奮闘ぶりをお楽 しみください。
<プロフィール>


毎日、1時間近く風呂で遊ぶ長女ココ…。私の顔面の玉の汗が光っているの、わかります!?
毎日、1時間近く風呂で遊ぶ長女ココ…。私の顔面の玉の汗が光っているの、わかります!?

かわいすぎる次女ララ4ヵ月。この人のためにしていることは、私の食生活の管理(母乳なので)。あとは、なるべくうつぶせに置くこと。かなり前に進むんですよ〜。
かわいすぎる次女ララ4ヵ月。この人のためにしていることは、私の食生活の管理(母乳なので)。あとは、なるべくうつぶせに置くこと。かなり前に進むんですよ〜。


★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

2月19日(土) 大変だったよ、保護者会(1)
今週は年に2回の大イベント、長女ココの保育園の保護者会レポートをお届けします〜。
次女ララは祖母とお留守番。なので、久しぶりにココと2人きりで楽しく過ごせるかなと期待していたら…。園内でも「抱っこ、抱っこ!!」の嵐で、皆さんの話に耳をすますのがやっと(笑)。ララがいないのをいいことに、私にべったり甘えているようなのです。帰り道も、せっかく2人っきりで歩こうと思っていたのに、一歩も進まず!!なんと1キロほどの道のりを抱っこして帰る羽目に。こんなの初めて!!私がララを抱っこしている時は、逆にきちんと歩き通すのに(泣)。いやはや、私の苦労話ばかりではつまらないので(汗)、園長先生の「珠玉の子育て名言」をお伝えいたしますね〜。
2月19日(土) 大変だったよ、保護者会(2)
●子どもには、背伸びした要求をしないほうがいい
●0歳児に怒る必要はない。本人に善悪の判断がつくはずがない。たとえば、仲間の髪の毛をひっぱるのも、「悪いこと」だとわかっていない。ただ髪に興味があるだけなのだから、「イテテテ」と引き離せばよい。
●2歳前後で、「周りの子どもたちの輪に入っていかない」と心配する必要はない。周りの仲間の目を気にしたり、迎合したりするよりは、自分一人でやりたいことに熱中しているほうがいい。
●親が子どもを怒るのは、たいてい大人の都合。「食事を早く食べないから怒る」のは、出勤時間を気にする親が、ただあせっているにすぎない。本来、親が子どもを叱らなければいけないことって、すごく少ないはず。
●「放任」と、「子どもの自由を保障すること」は似て非なるもの。
「放任」は愛情不足につながるだけ。
「ほっといたら、育つのよ」という考え方はよくない。
●とにかく、親が「かしこい大人」になりましょう!!

★いかがでしたでしょう? 「園長先生、育児の本を出しませんか!?」と言いたくなるぐらい、洞察に満ちた言葉の数々を伺うことができました。保育園の公式ホームページはコチラ。読み応え、ありますよ〜。http://www.kodomonoheya.net/

★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

編集部よりコメント
麻衣さんへ
子育ての先輩のお話は、どれもなるほどと感じ、そのときどきで身にしみます。そして日常的にはその通りにはいかないもの。でもそれで良いのだと思います。麻衣さん親子の関係はふたつとないものです。
(So Da Tsu com 編集部)

Footer
日記 Top pageHome
(c) 2000-2007 So Da Tsu com All rights reserved.
まこさんの日記 いちのさんの日記 麻衣さんの日記 アヤさんの日記 バックナンバーへ