Home News Diary Data Study Senses Shopping Cooking
生後1ヶ月
ママの状態 月齢別大百科 赤ちゃんの発育・発達 この時期のお世話 サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
   
まこさん

まこさん(30歳)
長男を出産し職場復帰したもののすぐに第2子を妊娠、出産。2度目の育児休暇を取得中。
仕事がなければ余裕が出来るかと思いきや、年の近い2人の子供の相手をするのに、知力と体力の限りを尽くしてます…。


元気に育ってね
元気に育ってね

公園にて
公園にて

トラック完成!
トラック完成!

2人並んで
2人並んで










★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

5月5日(月) 子供の日
たっちゃんは本日で1歳9ヶ月に。体重12.1kg。重くなってきたので、ぐずった時が大変です。長時間の抱っこはちょっと辛い…。今日はこどもの日なので菖蒲湯に入りました。葉っぱの浮いたお風呂に不思議そうな顔をしていました。
5月6日(火) 女の子ですよー
たっちゃん、れーちゃんをつれて公園へ行く。ベビーカーの中のれーちゃんを覗き込んだ人の第一声が「まあ!しっかりした顔の男の子ですね!」。3人に声を掛けられて、全員から異口同音にそう言われてしまった。確かに今は高校球児みたいな頭だし、きつめの顔立ちだし、女の子には見えないかも?と親の私達も思っていたので、やっぱり…という感じ(苦笑)。たっちゃんのお下がりを着せていることも多いので、当分の間、男の子に間違われそうです。
5月7日(水) れーちゃんのお風呂時間
平日、れーちゃんのお風呂は夫あつくんに入れてもらっています。帰宅が遅いので、早くても夜9時半、下手すると10時以降になってしまいます。新生児の頃はそれでよかったのだけど、最近れーちゃんも徐々に生活リズムが整ってきて、夜9時過ぎると眠くなってくるのでそれを起こしての入浴はちょっとかわいそう。そろそろ私が1人で2人をお風呂に入れることを考える必要がありそうです。
5月8日(木) 天才!?
いままで積むしかバリエーションがなかったたっちゃんの積み木遊びが最近進化しています。円筒の積み木をタイヤに見立てて車や電車を作ることがただいまブーム。今日は「トラック!」と叫んでいるので見てみたら、確かにトラックが完成していました。おおーうちの子は天才か(←親バカ)!?積み木を何かに見立てるってすごく想像力のいる遊びだと思うので、それができるようになってきたことにめちゃくちゃ感動!
5月9日(金) 同期からのメール
私と同じく育児休暇をとっていた会社の同期Kちゃんからメールが。4月に職場復帰したものの、子供が肺炎にかかってしまい、復帰早々から仕事を休むことになってしまったとのこと。子供優先とは思っていても、仕事だってきちんとやりたい、でも体はひとつ…悶々としていた休業前の自分を思い出しました…。職場の理解が得られることを願うばかりです。R子ちゃん早く元気になりますように。
5月10日(土) いらないの!
昼ごはんの支度をして、さあ出来たよー、とたっちゃんに声をかけたら「いらないの!」との返事。最近時々、ご飯いらない、と言うたっちゃん。1日トータルするとしっかり食べてるので、ま、お腹が空けば食べるでしょ、と私は気楽な考えなのですが、今日は夫が無理にたっちゃんを座らせようとして、大暴れで号泣して抵抗されていました。しまいには名前を呼んだだけで、ご飯を食べろと言われると思って大泣き。しっかりご飯を食べさせたいと思ってやったことが思わぬ抵抗にあって、「そんなに泣くなよー」と途方に暮れてたとーちゃん、気持ちを汲むことも大事なのよん。
5月11日(日) どんどん大きくなる
母子手帳に体重のグラフをつけていたら、れーちゃんはなんと発育曲線の上限ぎりぎり!すっかりまんまるぷくぷくになって、産まれた時の華奢な感じはどこへ行っちゃったのでしょうか…。でも母乳だけでこんなに育つことに驚きです。2人目でコツがわかるせいか今回はおっぱいのトラブルもなく、痛い思いをせずに済んでるし。この調子でがんばっていこう!
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

編集部よりコメント
まこさんへ
そういえばまこさんも職場復帰するんだ、と同僚からのメールの話で、久々に思い出しましたよ〜。
再びやってくる怒涛の日々…まで、たっちゃんとれーちゃんにぴったりくっついて、育児を楽しんで下さいね!

なんとも言えないかわいさをかもし出している、積み木のトラック!
アーティストたっちゃんの作品を、これからもどんどんアップして下さい。
(So Da Tsu com 編集部)


Footer
日記 Top pageHome
(c) 2000-2007 So Da Tsu com All rights reserved.

アヤさんの日記 あきこさんの日記 むつみさんの日記 りへさんの日記 バックナンバーへ