Home News Diary Data Study Senses Shopping Cooking
生後1才 月齢別大百科 赤ちゃんの発育・発達 この時期のお世話 サポーター先生のページへ
月齢別大百科 赤ちゃんの発育・発達 この時期のお世話 サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
   
まこさん

まこさん(32歳)
長男を出産し職場復帰したもののすぐに第2子を妊娠、出産。2度目の育児休暇を取得中。
仕事がなければ余裕が出来るかと思いきや、年の近い2人の子供の相手をするのに、知力と体力の限りを尽くしてます…。


ダンボールで電車ごっこ
ダンボールで電車ごっこ

初めて前髪を切りました☆
初めて前髪を切りました☆

「魔女の宅急便」ごっこ
「魔女の宅急便」ごっこ

飛んでます(とーちゃん大変)
飛んでます(とーちゃん大変)










★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

2月23日(月)初出勤
復帰初日。夫が午前半休を取ってくれたので、子供達はお任せして、9時の始業時間に間に合うよう朝早く家を出る。職場へ向かう電車の中であまりの遠さに呆然。これはちょっとした小旅行ですよ…。そして、1人目の育休明けもそうでしたが、1年仕事を離れるとまるで浦島太郎。業界用語もピンと来ず、パソコンの使い方忘れてるし、書類の見方もわからないし、電話に出てもしどろもどろ…10年目なんてとても言えない(泣)。
2月24日(火)時間短縮勤務
上司と話し合い、勤務時間を当面10〜16時とすることにしました。前後1時間ずつ計1時間の短縮は、制度の上限一杯。短縮した時間分は給料から差し引かれます。でもこれで朝食を家族揃って食べられるし(←重要)、前の職場の時と同様夕方6時少し前にお迎えに行けるので、子供の負担を増やさずに済みます。短い時間で仕事をこなせるのか不安だし、職場には迷惑を掛けるし、肩身が狭いのですが…。私自身も子供達も無理して体調を崩したり気持ちに余裕がなくなっては本末転倒だと思うので、今やれる精一杯をやるつもりで頑張ろうと思っています。
2月25日(水) 腹ペコ
心配していた延長保育は順調な滑り出し。園で午後のおやつと夕方のおやつを食べているのに、2人共かなりお腹が空くらしく、帰宅するなりたっちゃんが「ママ!ごはんつくって!」と叫び出し、れーちゃんは大泣き。作り置きしてあるおかずを温めて、すぐに夕食。お腹が一杯になると、2人共すっかり落ち着いてゴキゲンになるので、私はここでやっと一息。1人と2人では大変さが違うけれど、以前の経験があるからなんとなく要領がわかって、パニックにならずにやれています。
2月26日(木) 子供の方がタフ
慣らし保育の時は熱を度々出したれーちゃんが、今週は鼻水も垂らさず元気です。延長保育で先生が入れ替わるので人見知りを心配していたのですが、お迎えに行くと二人共皆と机を囲んでおやつにかぶりつき中。どうやら子供の方がタフみたい。それに、兄妹一緒のおかげで寂しさをあまり感じさせずに済んでいるようです。
2月27日(金) 感謝
やっと金曜日。たった一週間ですが、新しい職場で働いてみた感想は…やっていけそうかなあ、です。時間短縮勤務に出来たおかげで当初考えていたのに近いリズムで生活できそうだし、職場の雰囲気も良くて仕事はしやすそうです。今日も退社間際に仕事が入って焦っていたら、何人かが声をかけてくれて残りを引き受けてくれ、16時を少し回りましたがなんとか退社できました。本当に有難かった。今の私は周りのフォローなしではやっていけないので、常に感謝の気持ちを忘れないようにしたいです。
2月28日(土) 中耳炎
今日はれーちゃんMRの予防接種の予定だったのに、朝からひどい耳だれ、そして微熱。小児科で、接種は延期してすぐに耳鼻科に行くよう言われ、慌てて耳鼻科へ。予想どおり中耳炎でした。幼少時散々耳鼻科にお世話になった経験のある私は、れーちゃんが治療中鼻や耳に色んなものを突っこまれるたびにあの痛さを思い出し、ビビりまくってました。しばらく通院しなければいけなくなりまた難題が増えてしまいました。でも早く治してあげたいです。
3月1日(日) 爆睡
昨日予防接種を実家近くの小児科に予約していたので、そのまま泊まらせてもらいました。今日は日中猛烈な眠気に襲われて、子供たちと一緒に2時間以上も昼寝。隣で寝ていたれーちゃんが起きたのに気がつかないほど爆睡してしまいました…。仕事との両立に慣れるまで、しばらく休日はひたすら休養する一日になってしまいそうです。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

編集部よりコメント
まこさんへ
どきどきハラハラの復職劇。なんとかうまく滑り出したようですね。
職場の皆さんの理解がありそうなのが光明!!仕事もきっとすぐにカンを取り戻せますよ!二人の保育園生活も安定してきたようでホッ。走り始めればなんとかなるものなんですね。

“まるで小旅行”な通勤時間があまりラッシュじゃないといいんですが…。
移動時間がストレスにならず、本を読んだり、自分の貴重な時間として楽しめることを願います!
(So Da Tsu com 編集部)


Footer
日記 Top pageHome
(c) 2000-2007 So Da Tsu com All rights reserved.

アヤさんの日記 あきこさんの日記 むつみさんの日記 りへさんの日記 バックナンバーへ