Home News Diary Data Study Senses Shopping Cooking
生後1才8ヶ月
月齢別大百科 赤ちゃんの発育・発達 この時期のお世話 サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
   
まこさん

まこさん(32歳)
長男を出産し職場復帰したもののすぐに第2子を妊娠、出産。2度目の育児休暇を取得中。
仕事がなければ余裕が出来るかと思いきや、年の近い2人の子供の相手をするのに、知力と体力の限りを尽くしてます…。
<プロフィール>


たっちゃんれーちゃん滑り降り中
たっちゃんれーちゃん
滑り降り中


怖くないよ!
怖くないよ!







★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

2月8日(月) エンドレス
夜、布団に入ってから1時間近く大声で歌い続けたれーちゃん。「いぬのおまわりさん」「かえるのうた」「(生活発表会でうたった歌)」「シンケンジャー」「(ペネロペのお話の中の歌)」「いっぽんばし」etc…このところフルコーラス歌えるようになってきて、歌うことが楽しくて仕方ない様子。片っ端から歌って止まりません。「はりまりよったらはりまりよ〜(はじまるよったらはじまるよ)♪」そろそろ終わってくれませんか…(泣)曲目を数えていた私の方が不覚にも撃沈。
2月9日(火) 判明!
保育園で絵本を読んでもらう時の始まりの歌。れーちゃんは家でも絵本を読む前に身振り手振り付きでそれを歌います。でもフルコーラス中聞き取れる歌詞はわずかで、何て言っているのか解らない。でも今日たっちゃんがれーちゃんと一緒に歌ってくれて、長らく不明だった歌詞の全容が判明。「よーのーおかかきなーんーあーろ」は「きょうのーおはなしなーんだーろ」でした。なるほど〜。
2月10日(水) ヘコむたっちゃん、めげないれーちゃん
四六時中小競りあっては、泣いたり叫んだりの2人。目に余ったので「仲良く遊べないなら、外に放り出すよ!」と、とうとう雷を落としたところ…。たっちゃんは驚いて「かーちゃん、いい子にするからお外に出さないで〜」と号泣。ところがれーちゃんは、一瞬びっくりはしたものの、今がチャンス!とばかりにたっちゃんから奪ったおもちゃで遊び出す。私の叱り方はたっちゃんにはダメージが大きすぎ、れーちゃんには全く効かず…。はあ、叱り方って難しい。
2月11日(木)映画館デビュー
仕事休みだったのでたっちゃんと約束していた映画「シンケンジャーVSゴーオンジャー」を観に行きました。子供達は映画館初体験!座席はカップルシート(そこしか空いてなかった)だったので、私と3人で座っても広々、一番後ろでスクリーンがよく見えて、気兼ねも少なく、デビューには最適!子供向けの映画って騒がしい雰囲気で観るのかと思いきや、皆吸い込まれるように集中していてマナーがいいのに驚きました。たっちゃんは終始スクリーンに釘付けだったし、れーちゃんは途中少し飽きてきたけど飲食タイムに切り替えておとなしく座っていられたし。映画館デビュー大成功です☆
2月12日(金)たっちゃんのつぶやき
たっちゃんが、保育園のトイレで「ぼくさあー、お家ですぐ紙パンにしちゃうんだよねえ、保育園だと出来るんだけどぉ…」と一人つぶやいていたらしい。その言い方が可笑しかった、と先生より。充分自覚しているようです。ボヤいてないでやってみればいいのにねえ。保育園では昼寝の時も布パンツでクリアーできるようになり、オムツは不要となりました。家とのギャップありすぎだよ。
2月13日(土) お菓子作り
明日はバレンタインデーということで、夫やじじちゃん用にフロランタンというアーモンドのお菓子を制作。仕上げのチョコレートコーティングをたっちゃんに手伝ってもらいました。焼きあがったフロランタンを湯煎で溶かしたチョコレートにちゃぷんと漬ける作業中、「うわーおいしそう!ちょっと食べてみていい?」「ちょっとなめてみていい?」とかなりの量がお口の中へ。このあとしっかり歯を磨かせてもらいましたよー。
2月14日(日) 公園新規開拓
車で通りかかるたびに「僕、あそこで遊んでみたいなー」とたっちゃんが言う公園があり、今日は天気も良いし行ってみることに。住宅街の中にある少し大きな公園で、遊具がたくさんあるのです。たっちゃんが注目していたのは長いローラー滑り台。想像以上に面白かったらしく、何度も何度も滑ってました。高低差があるけど緩やかなので、れーちゃんでも一人でOK。何度も何度も山の上まで担ぎ上げさせられ、私がヘトヘトになりました。たまには違う公園も楽しいね。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

編集部よりコメント
まこさんへ
カップルシートで親子で映画鑑賞、狙い目ですね!お家のソファーで見る感じかしら…。

みんなで同じ場所で一斉に反応したり、映画館の子供たちって観察しているとなかなか面白いですよね!子供にとっても、大勢で一緒に共感しながら見るのは、お家のTVで見るとはまた違った楽しさがありそうです。
(So Da Tsu com 編集部)

Footer
日記 Top pageHome
(c) 2000-2009 So Da Tsu com All rights reserved.

いちのさんの日記 むつみさんの日記 satomiさんの日記 まこさんの日記 バックナンバーへ