

りへさん(28歳)
お腹の中では大人しかった息子…はいったいどこへ??生まれてきたら超わんぱく小僧なんですけどー!!
そんな元気過ぎるシュンペーのお世話で毎日があーーーーっという間。育児は待ったなしをひしひしと肌で感じる日々を送っています。
まだまだ新米おかんなので凹むことも多々あれど、そんなのいちいち気にしてたら子育てはできません。
とにかく”後ろは振り返らず前へ前へ”をモットーに、頑張れ、おかん!!GO、GO、おかん!!
|
★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!
2月23日(月)妊娠中です |
2週間前から実家の大阪に滞在中の私とシュンペー。理由は「つわりが酷いから」。二人目がお腹の中にいます。現在10週目のつわり真っ只中に加え、妊娠でアトピー症状が悪化し実家へ避難したというわけ。しばらく寝たきりで過ごしたせいか、ようやく少しずつ動けるようになりました。2週間で体重が−3kg。ちょっと嬉しい♪
 |
2月24日(火)つわりが辛い… |
二人目の出産予定日は9月24日。今回の妊娠は実は予定外だったので、私も犬さんも嬉しいというより戸惑いのほうが大きくて…私は1月から期間限定で受けていた仕事を途中で投げ出す形になったり、犬さんは仕事が忙しい時期で家にいなかったりと、二人目を授かる状況ではなかった我が家。シュンペーの保育園も決まってないし。とはいえ、超音波で元気に動いている赤ちゃんを見ると元気が出ます。早くつわりが終わりますように!
 |
2月25日(水)シュンペーin大阪 |
私の体調が悪いので、シュンペーの相手はじーちゃんばーちゃん、私の兄に任せっきり。じーちゃんと動物園に行ったり、ばーちゃんと散歩やスーパーに行ったり、兄の部屋でCDを聴きながら踊ったり、シュンペーにとっては楽しい大阪だったんじゃないかな。毎日めちゃくちゃ体を動かして遊んでいるのに昼寝もせず夜も23:00就寝…かなりリズムが狂ってます。東京に戻ったら元に戻さなければ!
 |
2月26日(木)ドキドキの結果は… |
保育園、内定しました!しかも第一希望の園!!!ポストチェックをお願いしていたお隣さんから夜中に電話があり「保育園決まったよ」って。昨年一度落ちているだけに受かった喜びは倍です。本当に良かった〜&嬉しい!シュンペーも「ほいくえん、はいれたねー」って言ってます。入園説明会やら面談やら、これから忙しくなりそうです。
 |
2月27日(金)お引越し |
内定した保育園は今年の4月に新しくできる私立園。ウチの最寄駅から4駅先の場所にあるので、近いうちに引っ越すことになります。今のアパートは狭いし何度もネズミが出たりしたけど、周囲の環境やご近所さん付き合いはうまくいっていたから、いざ引っ越すことが決まって残念な気持ちです…。今回引っ越したらしばらく移動はなさそうだから、シュンペーの小学校入学のこととかを先のことを見越してマンション探しをしなければ。
 |
3月1日(日)初手術 |
昨日大阪から東京に戻り、今晩いきなり事件発生!しんどくて寝ている私の足に引っかかって転んだシュンペーが、タンスにおでこをぶつけてお肉パックリ、3針縫うケガ…。立派な左のまゆ毛に傷がついてしまいました。犬さんは仕事で不在だから、タクシーを呼んで夜間診療病院へ行き、シュンペーが処置中に私はトイレでゲロゲロ(つわりなので)。忘れられない夜になりました。
 |
|
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。
編集部よりコメント
りへさんへ
りへさん、ご懐妊おめでとうございます!
日記執筆の途中に妊娠、というのはSo Da Tsu史上初めてかもしれません。
保育園も無事決まって、春から縁起がいいこと!
シュンペーくんのケガはにはちょっとヒヤッとしましたが…。
保育園入園、引越し、出産…と、今年は怒涛のSo Da Tsu日記になりそう。
(So Da Tsu com 編集部)
|
|