HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
月齢別大百科 胎児の状態 ママの状態 コミュニケーション サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
聖美さん

ちゃあさん(30歳)
1人目の出産でお産にはまり、2人目はどこまでセルフプロデュースできるかチャレ ンジ。理想的な環境の中で、夫の小三郎さんと2才10カ月になる長女いくたんと感動 を分かち合える“自宅出産”を予定している。ベランダ園芸が趣味。



まーぶるのワーカーさんといくたん
まーぶるのワーカーさんといくたん

雑穀いりにぎやかご飯
雑穀いりにぎやかご飯

★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

12月1日(日) やっぱり家でしかできないかな
小三郎の実家から袋いっぱいの銀杏が届いた。新鮮なうちに少し冷凍保存をすることにした。立って作業していたら腰が痛くなってきたので、この間マタニティクラスで話していた腰ふりをしてみた。そしたらなんとも爽快。立ち仕事が楽しくなった。う〜ん、通勤でも試したいなぁ。周りの人が逃げていくだろうなぁ。いい方法ないかなぁ。
11月30日(土) 小三郎の休日
この頃気になっていたことがある。主夫になった小三郎のストレスのこと。私がいくたん妊娠&産後すぐの時と重ねて考えている。家にこもると何より大人同士の会話が減るのだ。それって思っている以上につらく、私の場合は言葉を忘れた。小三郎には何も変化はないように見えるのだけれど、電話やメールでなく、たまには友達と会って話をする機会がないかなと思っていた。今日、彼は近所に住んでいる前の前の会社の同僚と食事に出掛けた。家族ぐるみでの友達だから私も会いたい気持ちがあったけど、風邪が完治してないこともあったし私はキャンセル。どんな時間を過ごしたのか、いつもと彼の様子はあんまり変わらない。でも楽しい休日だったのだろうと勝手に思うことにした。
11月29日(金) 検診おままごと
火曜日のなぎささんの検診を観察していたいくたんの本領発揮が始まった。私のお腹を念入りに触り、計測、ゼリーを塗る真似をして心音、さらに足のむくみもチェック。ひとつひとつ細かく覚えているものだ。いくたんの検診って結構心地よい。終わったら今度はいくたんを私が検診する番。適当にするとチェックがはいる。当分続きそうなおままごとです。
11月28日(木) くれよんいくたん
のどが痛い。そしてなんだかだるい。マスクも効果なし。今日も家事育児を放棄して寝る。小三郎の声がする。いくたんを怒っている声。ちょっと前の私に似ている。「いい加減にしなさい!!」って怒りまくっていた私に。ハタから見ていると『クレヨンしんちゃんとみさえ』みたいな会話だ。「歯を磨きなさい」という小三郎みさえにいくたんしんちゃんは「うんちぷりぷり〜」がんばれ、小三郎みさえ!
11月27日(水) 今の子どもは風の子にもなれない?
昨日、引越ししたゆうちゃんママからの電話があった。引っ越した先にはまーぶるのような保育がないそうだ。何でも外遊びが少ないとかで、改めていくたんの環境の良さに気づいた次第。まーぶるでは天気がよければ、午前は必ず近くの公園に繰り出してくれる。あれこれ公園も変えてくれて、いくたんは「今日はお山の公園だった」などと報告もする。泥汚れの洋服とを見ると嬉しくなるし、怪我も元気な様子が手にとるようにわかるのだ。保育のない日は私がそこまで連れて出歩けないから、週3日とはいえとても助かる。ゆうちゃんの新居も我が家の地域も、園庭のある保育所はフルタイムに近い働き方でないと入れないのが現実。毎日外遊びができるって当たり前のようだけど、そんな保育環境も考えちゃうと、たかが引越しされど引越しなんだなぁ。
11月26日(火) もう30週の検診だったのね
今日はなぎさ助産師さんの検診。前回の医療機関での検査内容を持ってきてくれた。貧血は大丈夫、とのこと。いくたんの入院騒ぎの後だったから心配してたけど、食もすすんできたしひとまず安心です。お腹のゆずも元気で心音は弾むよう。いくたんが何度も聞きたがって困りました。そうそう、いくたんはこの頃「赤ちゃんが生まれる」ということをとても意識し始めたようで、輝く目で検診の様子を見つめてました。「楽しみだねー」って私よりも嬉しそうです。
11月25日(月) 我が家の新米時代は短い
朝から小三郎のお腹が不機嫌なようだ。いくたんも同じく。二人とも便秘ぎみらしい。同じ物を食べているのに私はまったく逆なのだから不思議なのだけど。どちらにしろ、二人の悩みを解消する手立ては今のところひとつ。ご飯に雑穀を混ぜること。そうそう、このところN夫婦栽培の新米があまりにも美味しくて、混ぜものなしで食べつづけていたんだった。う〜ん、でも背に腹は変えられぬ。今日から麦、あわ、ひえ、きびなどなど雑穀のにぎやかなご飯に戻そう。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

編集部よりコメント
11月30日のちゃあさんへ
小三郎パパ、なれない育児で悪戦苦闘ですね。でも、そのつらさを心底わかっている ちゃあさんが側にいるのは心強いことでしょう。育児ノイローゼになっちゃうママの 気持ちがわかる、ますますステキなパパに脱皮ですね!
(So Da Tsu com編集部)
日記 Top pageHome
(c) 2001 So Da Tsu com All rights reserved.
バックナンバーへ カオルさんの日記 Liccaさんの日記 いくえさんの日記