HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
月齢別大百科 胎児の状態 コミュニケーション サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
聖美さん

ちゃあさん(30歳)
準備を進めてきた自宅出産は、元旦の陣痛開始とともに夢と消えましたが、病院でフリースタイルでの出産を実現。胎児のゆず君は新生児孫三郎くんとして登場。にぎやかで楽しい4人家族です。



一升もちを軽々と背に
一升もちを軽々と背に

僕が主役だぞー
僕が主役だぞー

★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

1月4日(日) 重い体にムチうって
腰が痛い。孫三郎は鼻水が止まらないし、一月生れチームはいまいち調子が悪い。誕生日を境にカラダもリニューアルすると聞いたので、そのせいなんだと思い込んでみる。ああ、早く体が軽くならないだろうか・・・やっぱり食べ過ぎかしら。年賀状だしがてら、散歩したら冷たい風が気持ちよかった。さて、実家から届いた荷物を片付けなくちゃ。残務整理が始まった。
1月3日(土) ご馳走はおしまい
どっと疲れが出てきたので実家で朝からゴロゴロ過ごす。いくたんは母と散歩に出かけた。いくたんは朝食のときにとうとう「なんでいつも同じものなのー」とおせちを前に叫ぶ。遠目から見ると同じ配色だしねぇ、でもよーく見ると違うものもあるんだよと言ってもわからないみたいだ。そのくせ、家に帰ってから夕飯で冷凍してあったうなぎのうな丼と漬物では「なんでおかずがこれだけなの?」とぬかすのだ。これから質素な食生活が待っているのだぞ!うなぎなんてご馳走にそんなこと言ってばちあたりめが!そんな訳で一週間近くの実家生活も今日で終わりを告げました。
1月2日(金) 多分毎年慌しいハッピーバースデー
あっという間の一週間。朝から荷造りでばたばたする。弟の彼女とはゆっくりお話できず。また会えることを期待。帰る足で私の実家に行くことになっているので、父が柿の葉寿司を朝から買いに行ってくれて、弟の彼女のお土産のいちご一箱と一緒に括ってくれた。母は「まだこれも食べてなかったねえ」と剣ざきするめを持ってきたりしていつもながら、帰る間際までいろいろと食べさせてくれる。母との別れ際は何故だかいつもさみしくて涙がでる。特急に乗ってから、口では言えないことも含めて滞在のお礼をメールで送った。夕方私の実家に到着。毎年2日は親戚が集まっているが、帰っている頃だろうと思っていたら皆「顔だけ見てから」と待っていてくれた。ちなみに顔の相手は私ではなく孫三郎のことだった。そんなもんだ。忘れてはいけないが今日は孫三郎の誕生日。去年怒涛の誕生を迎えて、「えー?もう産まれたー?」と親戚がほろ酔いで見舞いにきてくれてから一年。「こんなにデカクなったんだねぇ」と叔父叔母は思い出に浸っている。その娘息子たち(つまり私のいとこ)はできあがってしまっていてクダをまいている。たち悪の酔っ払いだ。帰る帰らないでひともめの後皆帰り静かになる。そして、やっと孫三郎の初誕生祝。まだ歩いてないけど、父のたっての希望で一升もちを背負わせる。なんと孫三郎はにっこり笑ってつかまり立ち。転げて泣いたいくたんとは大違いで驚いた。どうりで新幹線での立ち居振舞いに力を使うわけだ。孫三郎はにっこり笑った口元から小さな歯が覗くようになってますますかわいくなってきた。
1月1日(木) 今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。昨年はつたない日記を読みにきてくださりありがとうございます。本年もちゃあ一家をよろしくお願いいたします。小三郎と弟が二上山に初日の出を拝みに行った。大変きれいだったとデジカメに撮って見せてくれた。「私もいく」と楽しみにしていたいくたんは、昨日の紅白できよしくんがトリだったので早く寝ることができなくて、従って早く起きることもできなくて、今日の夜になって「明日早く起きて初日の出いこうね」と言い出して笑いをとった。父は「今日は快調だ。薬が効いた」とすっきりした顔で起きてきた。あんなに長く続いた胸やけがすっかり治ったそうだ。昨晩の熟睡は本人は意識になく、ただぐっすり寝てすっきり目が覚めたそうだ。母は不思議なことが起こったと言いながらやっと安心した様子。皆で順に朝風呂にはいり、お屠蘇を飲んでおせちを囲んだ。今年セレクトしたおせちセットは冷凍のもので味がさわやかで趣向に富んでいて大変楽しめた。父は3時間近くかけてゆっくりと味わい話に盛り上がった。息子二人が昼寝してしまってから、私が会ったことのない父の父、つまり義理の祖父の話を聞かせてくれた。小さい頃父に怒られた話、いつも気難しいのに酔っ払うと抱きついてきた話、信心深く正義感に生きる人だったこと。どことなく父に似ている。「実は何十回も聞いているのよ」と後から言っていた母は初めて聞くことのように一緒に笑っている。孫三郎はそのゆったりした空気に落ち着いたように眠っている。いくたんは遊んでくれるお父さんもおっちゃんも寝てしまったのでビデオでハリーポッターを見て、時折笑い声がうるさいと怒っている。父が昼寝してからは母と二人でゆっくり話をする。去年一年は母が心配のし通しで、今年は少しでも安心できる年になることを願う。日が暮れる少し前に近所の神社に初詣に行く。雀の大群が寝床に帰る様子を皆で眺める。夜になって弟の彼女が到着。また賑やかな食卓になる。
12月31日(水) 今年も終わりました
今年はちびたちの世話もあってばたばたすることを予測しておせちのセットを注文しておいた。「料理にかける時間は少しにしてゆっくり年越ししましょうね」と母と話していたのだけど、やっぱり忙しくなった。お客さんが来たり、いくたんが畳にまで書いた墨の絵を消したり、予定外のことがはいるのだ。母は部屋の片付けに専念できず今日までかかった。私は数の子と栗きんとんとなますを作り、かまぼことお重に詰めて出来上がり。母は夕方近くにやっとお煮しめを煮ることが出来た。紅白までには終わらせるぞと意気込んでいたら、腰が重くなってきた。まるで去年の再来のように。生理が始まるような感じでおりものが増えてきて、備えあれば憂い無しと急いで薬局にナプキンを買いに行った。弟は一番大変なきんとんの芋つぶしをやってくれた。彼女の話を聞かせてもらいながらひと時を過ごした。小三郎はいくたんと近所の親友のうちへ遊びに行ったきり夕方まで帰ってこなかった。むっとしたが犬の散歩してくれたから良しとする。父はホメオパシーのレメディーを飲んで寝て「少し気分がよくなった」と言ってくれた。そんなこんなで慌しい一日も紅白が始まる頃には落ち着いて、頂いたかんぱちをさばいた後のアラ煮をつつきながら乾杯。静かに過ぎようとした1年の最後にひと騒動が。「寝る前にもうひとつ飲んでみる」と父がレメディーを飲んだ後に、私と話しながらこっくりこっくり。イスで寝てしまってはと母を呼んで、父を起こすのだが全く起きない。父は睡眠系の病気もあるのでドキリとしたが、それでもなさそうだ。小三郎と弟を呼んで二人で抱えてベッドに運んだ。その間も熟睡。これは一体なんなのだろうと不安を抱えつつも気持ちよさそうに眠っているのだから大丈夫と母をみんなで慰めて眠りについた。
12月30日(火) 増員歓迎
やっと小三郎が帰宅。弟も帰宅。人手が増えて、子守り要員が増えて身動きが取りやすくなった。母は今日もお部屋の掃除。父は依然として調子がいまいちだ。父は今年の一月、孫三郎が入院していた頃に胃がんの手術をしていて食べ過ぎたりすると胃もたれや胸やけ、ひどいと腸閉塞になったりするのだが、母の話によると私が来る前にお餅をがつがつ食べてしまったことによる現状なんだそうだ。父は今日もおかゆのみで食が細いが、消化の良い食事は孫三郎も仲間入りできるので一緒に箸を運んでいる。あとはゆっくり横になっていて欲しいものの、働き者の父はそれもできずにいて、部屋の掃除やら窓拭きやらと動き回っている。私は年賀状もやっと終わって、お煮しめにする野菜を切った。飾り切りにして楽しんでしまった。それからお飾りをして今日は終了。
12月29日(月)  力のはいる接客準備開始
弟から昨日電話で「正月に彼女を連れて帰る」とあった。父も母も喜んで、しかし日帰りできる距離に住んでいない彼女に泊まってもらうために、朝から普段手をつけない部屋の掃除で大忙しとなった。泊まって頂く部屋は実は私は足を踏み入れたことがない部屋で、どうやら母の物が所狭しと並んでいたらしい。私もそうだけれど、そういう所は乱雑そうでいて自分なりの秩序ある聖域であるので本人しか手をつけることができない。だから私は布団を干したり台所仕事しか手伝うことができず、でもここでやっと年賀状に手をつける時間ができた。(自宅では書けなかったので宅急便で送ってしまっていた)それからおせち料理の仕込みスケジュールを作ったりして今日も慌しく一日が過ぎた。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

高橋なぎさ助産師のコメント
1月2日(金)のちゃあさんへ
孫三郎くん、1才おめでとうございます。自宅で産みたいと涙していたあなたのお母さんの事を昨日のことのように思い出されます。小さく産まれたあなたですが大きくたくましく育ってくれてありがとう。たくさんの幸せを運んでくれてありがとう。たくさんの出会いをつくってくれてありがとう。今年もよろしくお願いします。
(高橋なぎさ助産師)

大葉ナナコさんのコメント
1月2日(金)のちゃあさんへ
孫三郎くん!お誕生日おめでとう!昨年のお正月、夫の実家の関西で過ごしている時に同じく関西弁の小三郎さんから「生まれました」電話をいただいてもう1年!早いですね〜。かなり小さい時から産後のクラスにも通っていただけて、本当に可愛い成長を見せてもらいました。これからも元気に大きくなってね!ちゃあさんも2児の母1年生から2年生への進級おめでとう!
(バース・コーディネータ 大葉ナナコ http://momoc.net/


日記 Top pageHome
(c) 2004 So Da Tsu com All rights reserved.
まだむユキコさんの日記 ティナさんの日記 ココさんの日記 聖美さんの日記 バックナンバーへ カオルさんの日記 たまよさんの日記