HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
月齢別大百科 胎児の状態 コミュニケーション サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
聖美さん

ちゃあさん(30歳)
準備を進めてきた自宅出産は、元旦の陣痛開始とともに夢と消えましたが、病院でフリースタイルでの出産を実現。胎児のゆず君は新生児孫三郎くんとして登場。にぎやかで楽しい4人家族です。



くつろぎの男ども
くつろぎの男ども

組み立てできたテーブル椅子
組み立てできたテーブル椅子

土いじりの孫三郎
土いじりの孫三郎

★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

3月21日(日) 食った食ったクタクタ
今日はいくたんの保育園の卒園式。卒園生が足と指を器用に使って布を編み上げて作ったお手製の縄で縄跳びを披露したり、竹馬で歩いたり父母にも後輩の在園生にもキラキラと輝いて映った。あと2年でいくたんもあんなに大きく育つのかしらと不思議な気分と、おめでとうの晴れやかな気分で午前中を終えて友達数人でランチに繰り出した。小三郎と孫三郎が二人で家でお留守番ということもあって、ひゃっほーいと繰り出した私。おっぱいがはってきたにもかかわらず、アメリカンスタイルのお店でピザやケーキをばくばく食べた。そして公園で日が暮れるまで遊んだ。家についたらおっぱいがカチカチになって滴っていた。そこで真っ黒に汚れたいくたんとお風呂に入り、まずそうなおっぱいを搾り出す。良いのか悪いのか孫三郎を産んですぐからの搾乳の日々がいい経験となり絞るのがうまくなっているようだ。肌を赤くすることもなくすっきり絞った。途中いくたんに飲ませたら「まずいよ」だって。やっぱりそうなのかぁ。その後孫三郎がきれいに飲んでくれておっぱいは元通り。ああ、こんなだから暴飲暴食してしまうのだろうかぁ。
3月20日(土) そして食べ過ぎた
なんて寒い日なのだ。こういう日は食べまくるに限る?というわけではなかったのだが、午後にたこ焼きを作りたくなって焼き始めたらはまった。実に5年ぶりに活躍することになったたこ焼き用鉄鍋を片手に、小三郎と私はカリカリとあがった巷で有名なたこ焼きではなく、もっとねっとりしっとりとした好みに近づけるべく試行錯誤。私たちなりの結論はしゃびしゃびの粉で限りなく上等の材料を省くこと。つまり、小麦粉と水と小エビとネギとカツオと紅しょうがと青海苔と天かすさえあれば近づけるということだ。え?たこは?とお思いでしょうがたこがなくてもたこ焼き風味になっている(と思う)。これはいい発見。子供のおやつにぴったりだ。東京のもんじゃもこんな感じで鉄板でぐちゃぐちゃするんだよね。この安い、早い、美味しい、楽しいのおやつ文化は素晴らしいぞ!今度子供が大勢集まったらこれだな、おやつは。
3月19日(金) ぱーとつう
いす作り第2弾。午前中は私が用があって午後から始めた。なんとか印しつけとねじ穴をちょっとつける作業を昨日で終えていた私は、早速ねじをつけて組み立ててみることにした。昨日は「やっぱり怖いからドライバーで手で組み立てるよ」と言っていたけどやはりそれって非常に面倒で、やってみなくちゃできるようにはならないよねと初めてのドリルドライバーに挑戦。きゃー、きょえーと叫びながらも、だんだんとその面白さにはまっていく私。ちょっと失敗しながらもコツを掴んだら自分の分だけでは飽き足らず、友達の分も組み立てに手を染めた。やっぱり子供たちがぐずったり手をだしたりしたので、休み休みで私の分は8割できた。最後の最後に「これは簡単」と手を抜いて、少し大きな割れ目をいれてしまったのがショックだったけどなんとか修復できそうだ。そういう訳で今の私、ドリルドライバーを欲しくてたまらなくなっている。
3月11日(木) 
子供のテーブル椅子つくり決行の日!それぞれ一歳児を抱いた母3人でドイトをうろうろ、みんな初心者だから話しててもらちがあかないと店員さんを掴まえてしつこく聞きまくった。ドイトはすごいぞ、社員はもちろんアルバイトの札をしていてもDIYに詳しいのだ。そして買いに来るお客さんまで詳しくておろおろしていると教えてくれるのだ。そうやって多くの人にサポートされて、材料を買い込むまで2時間弱。近くの友達の家に戻ってお弁当を食べて、まずはやすりがけから始まる。そしてねじ穴の印しつけ・・・と書くとひどく順調そうに見えるけど実際は修羅場のようだった。なんせみんな動き回る一歳児がいるのだ。買い物の最中におっぱいをあげながらカートをひいてみたり(途中でお昼寝)ご飯のときにはご飯粒まみれになって後片付けでベタベタのガチガチになり、作業を始めたらぐずりだす子やら鉛筆で板に線をひっぱっちゃう子やら、「あー!!消しゴム食べてるー」ということになったりで。本当は組み立てまでを予定してたけどあっという間に保育園の迎えの時間で無理でした。いつになったらできあがるのだろうか。はあ。
3月17日(水) 実は和菓子つくりが好きです
風がつよい日だった。こういう日は必要最小限家から出ないほうがいいと勝手に決めて、あんこ作りをした。先日買った砂糖を使わないあんこの作り方を試してみるチャンス。玄米水アメを使って小豆を煮るのだ・・・が小豆じゃなくささげを使ったら煮豆になってしまった。あんこができると確信してキビ団子を作っていたものだから煮豆では都合が悪く、こちらはきなこをまぶすことにした。よし、近いうちに小豆で再挑戦するか!そして饅頭を作ろうか、それとも白あんを作って上級な練りきり・・・と本をめくりながらワクワクする私である。
3月16日(火) 孫三郎の習性?
最近の孫三郎はいいお返事をする。何かを話しかけると「はーい」と手をあげてみたり、すべてを理解したようにいいタイミングで「うん」と言ってみたり。小三郎が楽しくて仕方がないみたいで、しょっちゅう話しかけている。それからCDをケースから上手に出して振り回すのも好きだ。真ん中の穴に指を突っ込んでポーズを決めている。そして部屋のあちこちに放っていくものだから、カラスよけか猫よけが家にあるみたいだ。ちょっとまぶしい我が家である。
3月15日(月) 来年も楽しそうよ
今日は保育園の父母会。4月にお産の方もいるので年度内に早めの係りの引継ぎをしました。私はまたもや父母会通信の係です。なんだか知らぬが好評で、2年目に入ると私のカラーができちゃうからなぁと会計係をやるよーって面倒そうなのを選んだのにも関わらず、「やっぱり引き続きよろしくね」ってことに。嬉しいことです。園児が増えてきて時間外で預けてなかなか顔を合わすことのない父母も増えたのでそんなみんなのつなぎ役として父母会通信係、気合いれて楽しませてもらいまーす。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。


編集部よりコメント
今週のちゃあさんへ
モノ作りに燃えた今週のちゃあさんでしたね。8割できたテーブル椅子は、あと、色ぬりでしょうか? 完成が楽しみです。そして、今週も美味しそうなものがたくさん!ちゃあさんの作る食べ物はいつも体に良さそうで、美味しそう。和菓子を作ったら、是非写真をアップしてくださいね。
(So Da Tsu com編集部)
日記 Top pageHome
(c) 2004 So Da Tsu com All rights reserved.
ゆっきーさんの日記 カオルさんの日記 あっちんさんの日記 ティナさんの日記 ココさんの日記 バックナンバーへ まだむユキコさんの日記