HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
月齢別大百科 胎児の状態 コミュニケーション サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
聖美さん

ちゃあさん(30歳)
準備を進めてきた自宅出産は、元旦の陣痛開始とともに夢と消えましたが、病院でフリースタイルでの出産を実現。胎児のゆず君は新生児孫三郎くんとして登場。にぎやかで楽しい4人家族です。



食べる
たべる タベル 食べる

お散歩中の孫三郎
保育園のお散歩中の孫三郎

かえる…我が家の家族
かえる…我が家の家族になりました

保育園のお散歩コース
保育園のお散歩コース

★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

5月2(日)息子?娘?
寒い一日。朝から動きが鈍りそうだったので景気づけに(?)朝から冷え性対策のハーブティーを飲む。昨日中途半端に終わったベランダ菜園は寒いので今日は見送り。毎週のように二人で品定めしている車に焦点を絞ってみた。インターネットではイメージはわかるけど乗り心地がわからないとねぇとか言いながら、気になる車をピックアップ。しかし見に行くとなると車を持っていない私たちには公共の交通機関で行けるところに限られる。先週に引き続き、車借りて行く?なんて話しながら、近所にある歩いていける車屋の気になる車を見に行った。なかなかいいじゃないですか、でも値段がねぇと言ってたら値段も予算内にしてくれた。わーい!ということで購入決定。たぬき顔のこどもが近々我が家にやってきまーす。
5月1日(土)近所のガーデニングセンターは大賑わいでした
GW初日。今日は植物の手入れ。昨日惚れ込んで買ってしまった少しお高い植木鉢にインパチェンスを植え替えた。玄関に飾ったらいい感じ。何度も外に出て眺めてしまう。それからミニ菜園の準備。ミニトマトは今年は収穫をしたいので株は欲張らず一つに集中。根っこをいっぱいはらして大きく育ってもらうのだ。あとはマメとかぼちゃ。かぼちゃはつるを伸ばして朝顔と一緒に日よけにする算段。アメリカンブルーは自己流切り戻しに失敗したのか、新芽がまだ出ず。去年はよくわからずにちょきちょきしてたのが好影響で花が咲いた。今年は本を片手に悩んでいる。チューリップが終わり寂しくなったベランダを早くお花で埋めつくしたいな。
4月30日(金)お皿を舐める勢い
今日は保育園で孫三郎の親子参加の日。0、1、2歳児は保育内容や食事が違うので、月曜日とはまた違って新鮮。近くのハラッパでてんとう虫を見つけたりして遊んで、11時過ぎにはお昼ご飯。孫三郎くんモリモリ食べます。半分食べて半分こぼしていて、保母さんが「こぼす分も勘定いれて盛ってある」と言うのでほぉーと言いながらいつもこんな量なのかと思っていたら、「あ、でも孫三郎くんは全部食べます。こぼしたのもつまんで拾ってきれいに食べきります」ときた。そうなるとすごい量だぞ。たぬきみたいなお腹して帰ってくるのはそういうことか。もちろん3時くらいの午後食もきっちり食べているのだろう。私は食べない子だったそうなのだがいくたんといい母とは全く違うのだから不思議だ。
4月29日(木)ご飯粒じゃなかったのね
いとこが娘のまりりんを連れて遊びに来た。すこし前まではいくたんとまりりんだけで遊んでいたけど、そこに孫三郎が加わってさらににぎやかになった。孫三郎は何度もまりりんにどつかれているがいくたんにやられ慣れているからか泣きもせず起き上がりこぼしのように戻ってくる。一人でもしょっちゅう尻餅ついて転げている。それでも機嫌よくしているから気づかなかったのだが、孫三郎の後頭部にたんこぶがあった。夜の寝かしつけの時に気がついて、お風呂に入っているときに「後頭部になぜご飯粒?」と思いながら洗っていたのは傷からでた汁だったのがわかりびっくり。慌てて消毒してホメオパシーのレメディーを飲ませた。
4月28日(水)あっという間
今日は生まれる会。昨日のことがあって部屋の片付け掃除から山ほどの洗濯物から、みんなが来るまでフル活動。そしてなんとか間に合ってみなさんをお迎えすることができた。よかったぁ。近所の方を誘って、小さな赤ちゃんが増えた。かわいいなぁ乳飲み子は。時折鼻をふんふんと鳴らしておっぱいを求めるしぐさはなんともいえない。そして孫三郎があっという間に大きくなっていたのに驚いてしまう。そういや今朝の孫三郎くん、保育園にそうとう行きたかったようでかばんを持って追いかけてきた。送迎車に乗っても泣く事もなくクールな顔で行ってしもうた。残された母は嬉しいやら切ないやら。
4月27日(火)体の台風
今日は台風のような雨風の強い日。そして昨日からの熱と体の痛みで朝からぴくりとも動けなくなった私。ここ数日の不調を一気に放出とばかりにホメオパシーと体の酷使で、まんまとそのとおりになったのだけど予定外に朝になっても起き上がれないほどの大放出と相成った。食事もいらない、ただ動かないでそのまま布団に包まっていたい、寒いし頭がガンガンするし、体中が痛くて動けない。こんなでは子供の保育園の送り迎えももちろん、家にいてもおむつも換えられない。急遽母を呼んで子供の面倒を見てもらった。3時近くまで飲まず食わずでじっと布団に包まっていたら、トイレにも行け、話をすることもできるようになって熱も少し下がってきた。夜、うんちをした孫三郎をお風呂にいれて自分もしっかり温まって寝た。これなら明日は元気だ!
4月26日(月)歩きました
今日はいくたんの保育園の親子参加の日。二人を連れてバスを乗り継いで同じ市内とは思えない里山の広がる地へ。午前中いつものお散歩プラスアルファのコースを一緒に歩いた。田んぼの水路や山道、崖のぼりと子供たちはぞうりでガンガン進んでいく。すごい! いくたん、ぐっと体力ついているんだねぇ。お昼は一緒に給食を頂いた。4つ切のかぶがさっとゆでただけの状態で出てきた。なんだ、こんな簡単な一品でも子供って食べるんだ。野菜の甘みを存分に感じることができるんだ。さて、昨日からのどが痛かった私。これだけ動けば熱も出るかしらと思ったらそのとおり。夜には動けなくなってきた。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。


編集部よりコメント
今週のちゃあさんへ
27日の体の台風、長引かなくて良かったです。気候が不安定なせいか、体調をくずすママやベビーちゃんが多いようですね。それにしても、保育園に通い出してからの孫三郎くんのたくましさには目をみはってしまいます!
(So Da Tsu com編集部)
日記 Top pageHome
(c) 2004 So Da Tsu com All rights reserved.
ゆっきーさんの日記 カオルさんの日記 あっちんさんの日記 ティナさんの日記 ココさんの日記 バックナンバーへ まだむユキコさんの日記