HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
1歳5ヵ月
月齢別大百科 胎児の状態 コミュニケーション サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
聖美さん

ちゃあさん(30歳)
準備を進めてきた自宅出産は、元旦の陣痛開始とともに夢と消えましたが、病院でフリースタイルでの出産を実現。胎児のゆず君は新生児孫三郎くんとして登場。にぎやかで楽しい4人家族です。



あぁひんやり
あぁひんやり

お手伝いだぞ
僕もお手伝いだぞ

とんびが鳴いてるんだよー
あそこでとんびが鳴いてるんだよー

じゃがいもー
うわぁ、こんなにじゃがいもー

★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

6月27日(日)週末遊びこんだ理由
昨日のトマトを朝からトマトジュースに加工した。子どもたちは昨日からじゃが芋とトマトでお腹ぱんぱんだ。特に孫三郎はみんなが心配になるほどトマトを食べまくっている。昨日もいだミニトマトは長方形で少し大きなものなので、彼の口には大きいのにぐいっと押し込んで一口で食べている。時折むせている。あまりの勢いに隠したのだが、他のトマトを発見しておばあちゃんに「こゆぇ、こゆぇ」とせがんでいた。たっぷり遊んで家路に。実は今回小三郎は留守番。今週の彼は新聞放りっぱなし、朝は自分の支度だけしてさっさと出かけていったり、夜は飲み会あったりで私はヘソを曲げたのだ。それで昨日起きて身支度だけして実家へ行った私。「食事も掃除もごみ捨ても洗濯もぜーんぶ自分でやってねーっ」て言い残して。さあこの効果は今週現れるのか!
6月26日(土)井上揚水の歌が聞こえてきそう
今日は一日にわかファーマーの子どもたち。午前中は実家の家庭菜園のじゃが芋堀りに。いくたんはじゃが芋よりもすぐに食べられるラズベリーに夢中になっていた。お昼ご飯はふかしたじゃが芋をたらふく食べた。ほくほくしていくつでも食べられる。午後は農家の友達のハウスでトマトの収穫。暑い日が続いちゃって軒並みトマトが熟れてしまい、どんどんもがないといけないのだ。樹で熟れて割れたトマトはほわっと暖かくて甘くて乾いたのどに水分がじゅわっと染みてそれはそれは美味しい。二人は小さな手にぴったりのミニトマトをがんがんもいだ。気づくと孫はもいだのを握り締めて遊んでた。暑くなったのでコンテナに井戸水をはってプール。ぴーひょーととんびが鳴く中で。
6月25日(金)おいしいご飯の秘密
街の電器屋に行った。ファックスを見にいったのだが、セール中ということで炊飯ジャーで炊いたご飯を頂きながらお話を伺ってしまった。とても恐縮した時間だった。だってうちは圧力鍋と土鍋(鍋物用の普通の)でご飯を炊いておひつに保存しているのです。しかも最近作家さんの作った漆器のとても素敵なおひつを購入して、40年は使うんだぁって言いながらそのなんともいえない漆器の暖かい肌触りにほおずりして過ごしているのです。炊飯ジャーは蒸しパンと甘酒作れればいいのでそんなに素晴らしいのはもったいないのです、なんて口が裂けても言えませんでした。ごめんなさーい。
6月24日(木)こんなに爽快だったとはね
踊った。私の一番苦手な体を動かす行為である。なのにこんなに楽しいものだとは思わなかった。空気を感じたり体がぐっと伸びていく感覚を知った。あっという間に2時間が経ったものの、先生のように意識がどこかへ遠のくような状態まで至らず。自由に踊るってとても難しいし、無心になるのも実は難しいものだ。以前楽器を奏でていたときに我を忘れる瞬間があって、きっとその状態が違う表現方法で得られるのだろうとそれに魅了されつつも、頭でっかちに生きてきたこの頃の私がそこまで行くのにはすごい壁があるのかも。
6月23日(水)気がついた時に即行動だ
孫三郎がお腹に宿ったときから、いくたんにおっぱいを触られたり甘えられることが感覚的にいや!だった。もしかしてこれは動物的な本能に近いものなのかもと思って忠実に従ってた。でも今日、孫と同じ年の兄弟がいる年長組のお姉ちゃんがお母さんに甘えてるのを見てて「いいなあ子ども時代」と心底思った。今の私が両手放しで自分の母のひざの上に乗ることができるか? やはりこれは子ども時代だけの特権なんだ。そう思ったらちょっとはいくたんにも優しくできるような気がした。そしてお母さんという役目で今しかできないことがあるものは今のうちにめいっぱい楽しまねば損だなあとも思った。
6月22日(火)私はだーれだ。飯炊きばばあ?
この頃の孫三郎に「うん」と「はい」以外に言葉らしきものが出てきた。解読不可能なものが多いが「こゆぇ(これ)」「まんま」「おかーり(おかわり)」ははっきりしているので解る。生きていくのに必要な言葉から始まるってのが彼らしい。あと「いっくー(多分いくたんのこと)」もあった。悲しいことにいまだに「お母さん」が聞かれず。その日を心待ちにしている昨今。
6月21日(月)だから連絡帳に普通量と多量の両チェックされてたのか
保育園ではこの蒸し暑さで一歳児がのきなみ発熱。孫三郎は高熱にはならないけど不機嫌になるときはしばしば。家でぐずったりするので保育園の様子も気にかけている。「暑いから食欲落ちたりしてませんか?」「そうねぇ、午後食が進まなかったみたいねぇ。いつもはおにぎり3個だけど1個でしたよ」いくたんも孫も、具合が悪い=お替りしないって構図ができている。ちなみに保育園のおにぎりの大きさは直径5cmくらい。孫の体中が実は胃なのでは?
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。


編集部よりコメント
今週のちゃあさんへ
言葉がハッキリしてきた孫三郎くん。ちゃんと話したいのに口が回らない、なん語と幼児語の間のこの時期のおしゃべりはカワイイですよね。ちゃんとお話しできるようになるまであと少し。楽しみましょうね。
(So Da Tsu com 編集部)
日記 Top pageHome
(c) 2004 So Da Tsu com All rights reserved.
ゆっきーさんの日記 カオルさんの日記 あっちんさんの日記 ティナさんの日記 ココさんの日記 バックナンバーへ まだむユキコさんの日記