HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
2ヵ月
ママの状態 月齢別大百科 赤ちゃんの状態 お世話 サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
ゆっきーさん

ゆっきーさん(32歳)
仕事をしつつ、31歳で初妊娠。妊娠中は、出産することがゴールでした。出産を終えた今、これからどんな生活になっていくんだろう?子供は自分とは違う人間。きっと思い通りに行かないことの連続のはず。そんな生活を通じて、新しい自分にも出会えるかも?一日一日、素晴らしい体験になりますように!


まわるまわる
まわるまわる(10/3)

ベビーバス
ベビーバス、もう小さーい(9/27)

★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

10月3日(日)自己主張
アッアーーッ! あんにんの叫びで目が覚める。見るとベビーベッドの柵に足が絡まっちゃってる。助けを求めての叫び声。朝っぱらからおもしろいね、キミ。本当に最近は身体がよく回るようになった。アタマはまだ重く自由がきかないから、そのうち苦しい体勢に。そして、アーーッ! はいはい、直しますよー。そして夕方、またもやバク泣き。おっぱいすら泣いて口からはずすほど。もう何をやってもおさまらない…と思っていたら、30分もするとけろっとした。これも何かの主張なの?
10月2日(土)何かと思えば…
今日は朝から不機嫌さん。昨日のバク泣きがアタマをよぎる。やっぱりどっか悪いのかなあ?でも直感的にそういうわけではなさそうだけど…。目の前のあんにんが不愉快そうなのは確か。午後になり、休日の静けさの中、突然轟音が鳴り響いた。バリバリバリぶぴー。…あんにんさん、やったわね。昨日から今日にかけては、久しぶりの便秘状態だった。ウクー!! 脱出を果たしたちまちご機嫌のあんにん。これだったのか。いやーよくぞ出た。母は嬉しいぞ!
10月1日(金)貧血その後とバク泣き
鉄分シロップを飲み始めて2週間、午前中病院へ。今飲んでいる薬だと、便秘になる可能性があるとのことだったけど、あんにんは逆に快調快腸。一日3〜5回もの便をしていた。なぜか臭いはキツく…、かなりいっちょ前。ただ問題はなさそうで、今日からシロップの量は倍に増えた。ごきげんだったあんにん、陽気の良さに夕方も近所を散歩。なのに18時すぎ、突然バク泣きし始めた! おっぱい含ませても何してもダメ。どこか悪いわけではなさそうだけど…。30〜40分後なんとかおさまった。何だったんだ?
9月30日(木)電車の旅
今日は初めての電車!途中エレベーターの無い乗換駅があるため、ベビーカーではなく抱っこひもで出発。駅構内でも、特に変わった様子の無いあんにん。電車に乗るとウトウト…後は外の景色をじーっと見ている。ちゃんと見えてるのかい? 目的地につき、ぐっすり寝ているあんにんに反して、おっぱい欲しがったらどうしよう?泣いたらどうしよう? 少々アセリ気味の私。結局帰りはタクシーで。あんにんの方が落ち着いていた!
9月28日(火)第2回保育園見学
今日は公立保育園を見学に。歩いてみたら家から約20分。毎朝これだと大変だぁ。。ここでも子供たちはのびのび。説明も親切。ただ何人かのベテラン(?)保育士さんから受けた育児アドバイス。「TVは脳を壊すから見せちゃダメよ」「だっこひもはハイハイに良くないから、5ヶ月過ぎたらやめなさい」etc, etc。ちょっとドキッとする言われよう。子供に良かれと信じて仰っているのだけど、なんか極論すぎないかあ?? 来週あたり、別の公立も見学してみよう。
9月27日(月)おふろ問題
あんにんもあと1週間で3ヵ月。オフロは一緒に入って一緒に出てってしたいんだけど、私が自分のことをしてる間、あんにんをどこに置いておくかが大問題。結局私は髪も洗わず身体も拭かず、あんにんのお世話を優先することに…。というわけで、満心の期待を込めて購入したバスチェア。まず湯船であんにんを洗って、タオルをかけてチェアへおいて。私もシャンプー♪調子いいじゃん!…って思ってたら、大泣き。くー、そんなに甘くはなかった!
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

池下先生のコメント
今週のゆっきーさんへ
3ヵ月というとそろそろ動きも活発になり、寝返りなど日ごと動作が変わってきます。危険なことも増えますから目が離せなくなりますね。注意は必要ですが神経質にならないでね。育児には様々な言い伝えがありますが、それをどう利用するかはその親や子供次第。色々な考え方、見方があっていいと思います。ゆっきーさんみたいに色んな角度から育児を見られるのはよいことだと思います。
(池下レディースクリニック銀座院長 池下育子先生)

編集部よりコメント
今週のゆっきーさんへ
ベテラン保育士さんのアドバイスは、確かに極端に過ぎるような気がしますね。あまり何かの説に偏りすぎず、バランスよく子育てをしていくほうがママも赤ちゃんもストレスをためずに済みそうですね。
(So Da Tsu com 編集部)

footer
日記 Top pageHome
(c) 2004 So Da Tsu com All rights reserved.
あっちんさんの日記 まだむユキコさんの日記 ティナさんの日記 ココさんの日記 バックナンバーへ カオルさんの日記 四葉さんの日記