HomeNewsDiaryDataStudySensesShoppingCooking
月齢別大百科 胎児の状態 ママの状態 コミュニケーション サポーター先生のページへ
応援メッセージへ
聖美さん

まだむユキコさん(25歳)
東京都在住のごく普通の主婦です。初めての妊娠で、毎日がとにかく発見の連続です。この日々の驚きをみなさんに少しでも伝えられたら、と思っています。私の使命はとにかく「笑える」日記を書くことだと思っているので、精いっぱい変なことしますので、ご期待ください。



お散歩スタイル
お散歩スタイル

入院のときに持っていくスーツケース
入院のときに持っていくスーツケース

お世話グッズもそろいました
お世話グッズもそろいました

ついにお腹がこんなことに!!
ついにお腹がこんなことに!!

★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!

9月28日(日)秋・・・そして食欲
父がお休みなので、雄和町まで車で行ってサイクリングロードを散歩する。植物園のようになっているところがあって、ドングリを拾ったりしながらのんびり歩いてとても気持ちよかった。私は、だんだん寒くなっていくこの季節が一番好き。一番好きな季節に赤ちゃんが産まれて来るなんて、なんかうれしい。夜は中華を食べて、歩いて帰ってくる。あとお産までに食べておきたいのは、フレンチと懐石とお好み焼き。ふぐも食べておきたい・・・。全部は無理かなぁ。
9月27日(土)とにかく歩け!
午前中は家中の掃除をして、夕方から散歩に出かける。駅前のデパートまで歩いて行って、ベビー服やアクセサリーなどを見て(見るだけ)、父がいなかったので、母と2人で外食して帰ってくる。出産までの時間が残り少なくなって、「とにかく歩く」ことと、「赤ちゃん連れで行けないようなお店で外食しておく」ことが最優先事項となっている。ご飯を食べて、ぷらぷら歩いて帰ってくる、というのが最近の定番。もし予定日がもっと寒い季節だったら、外を歩いたりできなくて大変だったろうなぁ。家の中で足踏みでもしなくちゃいけないところだった。
9月26日(金)38週の検診へ
いつもの検査に加えて、分娩監視装置による検査と、内診をする。子宮口が指一本分くらい開いてて欲しいところ、指半分くらいしか開いていないと言われる。もっと歩くように、とのこと。先週あたりから意識して歩くようにしていたけど、まだ歩き足りないか・・・。お腹が張ったら休むようにしていたけど、張ると子宮口が開くそうなので、これからはお腹が張ってもがんがん歩くようにしよう。赤ちゃんの体重は2815グラムくらい、と言われる。巨大児にならなそうでよかった。
9月25日(木)蚊
一日中雨。母が風邪気味で寝ていたので、私もまったり過ごす。居間で横になってテレビを見ていたら、生き残りの蚊に顔を4箇所も刺される。私が小屋に物を取りに言ったすきに、勝手口から入ってきたらしい。この寒い季節に生き残って、暖かい家の中に入りこんで、無防備な妊婦から血を吸い放題なんて、なんてラッキーな蚊だ・・・。夜はきりたんぽを作って食べる。母も元気が出てきたようだ。
9月24日(水)38週突入!
予定日まであと2週間。ここまで来たか・・・。ずいぶん前に用意した入院用の荷物が、いろいろ放り込んでごちゃごちゃになってしまっていたので、整理しなおす。足りないものはもうないようだ。あとは母にビデオの使い方を覚えてもらうだけ。トレイシー・ホッグの魔法の育児書に載ってた「子育て記録表」をエクセルで作る。これをたくさんコピーして、ノート代わりに使おうと思う。はー、いくら準備しても落ち着かない。本当にあたしなんかにヒトが育てられるのか?
9月23日(火)お彼岸
祖母と一緒にお墓参りに行って、そのまま男鹿半島方面へドライブ。遠出なので破水を警戒して、ナプキン、代えパンツ、タオル、などを持って行くが、取り越し苦労だった。さすがにお腹が重くはなってきたけど、足腰も平気だし貧血もないし、いたって普通の人と同じように暮らしている。このまま元気に妊婦生活を終えられますように。頼むよ、ご先祖さま!
9月22日(月)定番の一日
朝9時頃に起きて、朝食を食べて片付ける。洗濯機をまわしながら昨日の洗濯物をたたんで、今日の洗濯物を干す。母と順番にシャワーを浴びて、身づくろいが終わる頃には昼なので、昼食を食べる。食後、私は昼寝をして、母は友人と長電話をする。天気がよかったら、夕方散歩に出かける。帰ってきて夕飯の仕度をして、父も帰ってきて夕飯を食べる。食べ終わったら、それぞれ顔を洗ったり本を読んだりして、寝る。あと2週間もしたら、こんな静かな夜は夢みたいな話になるのか・・・。
★ここにはサポーターのアドバイスが入ります。

編集部よりコメント
今週のまだむユキコさんへ
歩け、歩けの生活には気持ちいい季節ですね。身2つになったらできないこと、思い残すことがないようにやり尽くしておきましょう。
(So Da Tsu com編集部)

日記 Top pageHome
(c) 2001 So Da Tsu com All rights reserved.
ココさんの日記 ティナさんの日記 ちゃあさんの日記 聖美さんの日記 バックナンバーへ カオルさんの日記 たまよさんの日記