

いくえさん(31歳)
2000年10月30日、長男「健太」を出産。育児におわれ、毎日子供の機嫌に振り回されて、新米ママとして頑張っています。

この扉をあけたんです

このリモコンです

只今歯磨き中
|
★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!
10/6(土)パパがお休み! |
今日は主人が休みの日!! 朝から1日家にいると思うと、なんだか嬉しい。健太も嬉しいのか、いつもは朝起きると私に体に乗ったり、引っ付いてくるのに、今日は私を無視。真っ先にパパの方に突進していた。可愛いヤツめ! 午後から、健太の誕生日プレゼントを見に行ってきた。色々見ていると、ついなんでも買ってあげたくなってしまう。健太は1人目だからなんでも新品だね。次に子供が生まれたら、健太のおフルが回っちゃうのかな、まっそんなの良いかっ。プレゼントは当日まで待っててね〜。
|
10/5(金)真剣にびびりました |
びびったぁ〜!! というか、私がいけないのだけど、ちょっと用事をしていた隙に健太がいなくなり探すと、台所に行き扉をあけて、包丁入れから包丁を抜き取り、手でつかんで刃を見ていたのだ!! 思い出すだけでもぞっとするぅ。台所にいる時は気を付けて、丸い出っ張りを輪ゴムでグルグル巻きにしてみたりしていたけど…そんな事ではダメらしい。今は何も無かったから良かったけど、反対の手で、刃を触ったらと思うと、怖い。真剣に考えなくては…。あぁ、怖かった。
|
10/4(木)クールな健太 |
久し振りに地区センターに遊びに行ってきた。子育て支援という形で保健婦さんが1人ついて、木曜の午前中にチビッコ達がプレイルームで遊ぶのだ。3カ月の女の子もいて、抱かせてもらった。健太がこの位の時はそんな昔のことでもないのに、どうやって私は抱いていたっけ? と戸惑ってしまった。自分の子ではないので少々緊張気味で固くなってしまった。でも、赤ちゃんはやっぱり可愛い。そのまま連れて帰りたくなってしまった。健太はその時、少し離れたところでブロックで遊んでいた。チラッと私を見て、そのまま遊びに夢中になっていた。少しは焼きもちやいてよぉ〜。
|
10/3(水)これがよく言う… |
いつも私が照明をつける時、リモコンを上に上げてピッとつけている。昼間、テーブルにリモコンが乗っていたら、健太はそれを手に取って、おもむろに上に上げた。これは上に向けるものって分かっているのかな? 眼はしっかり照明を見ている。そばで見ていた私は「健太〜すごいね〜これは電気をつける物ってわかっているんだァ〜。すごいね〜」と、よし、よしって頭をなでました。偶然かな? これがよく言う、親ばかってヤツなのかな〜。
|
10/2(火)ワクワク悩みます |
さぁ〜て、今月いよいよ健太の誕生日どうやってお祝いしようかな? 何人かに聞くと、お餅をしょわせるって答えが返ってきた。実はその風習初めて聞いた。どんないわれがあるんだろう?? 知りたいな。でも、あまり知らないことをしてもなんだし…。要は気持ちだよね。それに誕生日プレゼントも悩むな〜。みんなどんなお誕生日会をしているんだろう? ワクワク、色々悩むな〜。
|
10/1(月)一緒に歯磨き |
最近忘れがちになっていた健太の歯磨き。一時ガーゼでこすっていた事もあったけど、下に2本だから、歯磨き忘れても良いかな〜とサボっていた。でもそれだと、いざ歯磨きをした時に嫌がると困ると思い、ゴムで出来ている歯ブラシで練習。まずは1日1回。夜私が歯を磨く時に一緒に歯磨きタイム。私も似たようなものをくわえているから、楽しそうにやってくれている。しばらく続けようね〜。
|
|
|