

いくえさん(31歳)
2000年10月30日、長男「健太」を出産。育児におわれ、毎日子供の機嫌に振り回されて、新米ママとして頑張っています。

重かったー

疲れたの?

おもちゃ返してー

ケーキいただき!
|
★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!
11/24(土)探検の旅 |
今日もパパは仕事。でも外は絶好のお出かけ日和。どこかへ行くにしても乗り物を使うと混んでるから、近所の「通ったことのない道を使って探検の旅」に出た!街路樹も良い感じだし、最初は健太と良いカンジにスタートした。しかし10分と経たない内に寝てしまった。でも、私の運動不足解消にガッツで歩く事にした。結局40分位歩いて大きな花屋さんに出たので、ビオラとプランターを買って帰る事に。帰りは違う道を使って帰ったけれど、へとへと。仮眠をとった健太は家に着いた頃バリバリ元気。外でまだ遊ぶ〜と座り込みされちゃった。とほほ。
|
11/23(金)腕がプルプル |
ひやぁ〜重かった。パパの休みまで待っていたらお米がなくなっちゃうので、お米を買いに行った。しか〜し、私は3階に住んでいるんだけど、ベビーカーと健太とお米を持って上がってしまった。2回に分けて上がろうとしたけど、めんどいし、勢いで行っちゃえって思って全部担ぎ上げてしまった。腕がプルプルです。こうやって、お母さんの腕っ節は太く、強くなっていくんだと思った。私も中々やるなぁ〜。でも、まだまだ上手がいたりして・・・
|
11/22(木)別れのつらさを知る |
天気が良かったので、私の母と待ち合わせをして、植物園に行ってきた。平日だったので、人も少なかったし、ポカポカ陽気でゆっくり出来た。健太も一人前におにぎりをしっかり持って昼食。芝生でかけ回ったりいつもより良く動いたせいか、途中でぐっすり寝てしまった。駅でばぁばと別れる時は、ホームが違って遠くにいるせいか、ベビーカーから乗り出してばぁばの方に両手を差し出して、泣き出してしまった。離れるって事がわかるようになったのね。
|
11/21(水)ママは散髪屋 |
健太の髪の毛もそろそろ伸びてきたので、ハサミを買いに行った。髪を切るハサミと、スキバサミと迷って、スキバサミを買った。しか〜し、髪の薄い健太に必要なのはスキバサミではなかった、失敗。それと、動き回る健太の髪は切りづらい。それにどこをどう切ったら良いのやら???みんなどうやってカットしているんだろう。わからない〜。ひとまず、つまんで動く前にチョキッと切っていたら、変な髪形にしてしまった。ごめん健太。
|
11/20(火)仕事に復帰!? |
今日は会社の時の同僚が、会社が終わってから遊びに来てくれた。夕食とデザートを買い込んで来てくれたので、私としては大助かり。会社の話があれこれ出て、辞めたのは1年ちょっと前なのに遠い昔の事のようだった。ふと、懐かしいけど、今会社に戻っても健太ママとしての生活が染みついて、入り込めないかな? と思った。でも、少し、働きに出たいなとも思った。しかし、資格がある訳でもないし…。現実は厳しいんだろうな〜。
|
11/19(月)誕生日会 |
今日は同じマンションのチビッコ達がうちに来て、健太の誕生日会をした。子供が6人、大人が5人。健太は最初圧倒されたのか、ビビっていた。ほとんど健太より1歳年上。みんな元気に飛びまわっていた。健太がおもちゃの取り合いをしたので、「良し、やれやれ〜」と応援したけど、結局取られて、おでこと鼻に引っかき傷が残った。負けちゃったね。ケーキもあったけど、ママの分まで健太にぺろりと食べられてしまった。仲良く半分なんて無理そうだ。
|
|
|