

いくえさん(31歳)
2000年10月30日、長男「健太」を出産。育児におわれ、毎日子供の機嫌に振り回されて、新米ママとして頑張っています。

船に乗ってお別れだ

ホテルです

グッタリ

今日2回目のメリーゴーランド

ショーにくぎづけ

チューリップきれい

寝ちゃやだよ〜

初の飛行機
|
★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!
3/31(日) 旅行でお互いを思いやれた |
楽しい時間って早い。とうとう最終日。健太の為だか?自分達の為だか?結構楽しんだ。ホテルも落ち着いた雰囲気で部屋でも楽しめたし、広くてかなり良かった。健太は疲れが出たのか咳き込み出して、グッタリ気味。でもチェックアウトまで少しプラプラ散歩。帰りは空港まで高速船にした。ハウステンボスが見ながらお別れ。夫婦で、ここにして良かったとか、楽しかったとか、なんか変だけど、ありがとうとか言い合っていたけど、一番は健太君パパとママに付き合ってくれてありがとう。な旅でした。
|
3/30(土) ハウステンボス満喫 |
やったぁ!朝から晴れ。前夜からしっかり予定を立てたので今日は1日、朝から晩までガッツで回るぞぉ。チューリップが咲き乱れていた。ここに来て良かったと実感。夜は世界の花火ショー。昨日も見たけど、健太は寝てしまった。今日は起きていたけど、花火の音とそれに合わせた音楽(スピーカーに近かった)に嫌がってずっと私の胸に埋もれていた。まぁ良いかっ。私は花火を見ながら、親子でこうしてのんびり旅行が出来て、ゆっくり一緒に過ごしている事に幸せを感じていた。帰りたくない〜。
|
3/29(金) ハウステンボスへ |
今日から3日間長崎ハウステンボスへ旅行。健太初の飛行機!飛行機を見た時には喜んでいたけど、動き出したり、揺れたり、座ったままというのは我慢できずにぐずってしまった。朝早い出発だったから、寝てもらう予定でいたのに、うまくいかないのね・・・。長崎に着いても雨。午後からは少し上がったので気持ちを盛り上げて楽しむ事にした。その頃になって健太って寝るんだよね。そう言えば健太はテーマパークに来たのも始めてだ。今回気付いたのは、こういう時健太の食べる物って少ない。似たようなものばかりになってしまう。もう少し考えて用意しておけば良かった。
|
3/27(水) のんびりデー |
朝から雨。それに寒い。でも花粉症の私にとっては過ごし易い。のどが痛くない!で も健太はつまらないかな?雨のせいか健太ものんびり過ごしている。今日は午後からお昼寝している。さて、週末に長崎に行くので荷物の準備でもしようかな。そうだ! 飛行機に乗るし、スーツケースを出そう。こういう時健太が寝ていてくれると助かる。よしっやっちゃうぞ。
|
3/26(火) 雨を見つめる |
天気が悪い。でも明日も雨だって言っていたので、少し雨があがってから近所のク
リーニング屋さんにお散歩に行った。少し大きめのカッパと帽子をかぶって出発。最 近は嫌がっていた帽子も少しの間ならかぶってくれる。健太は道に出来た水溜りと、
そこに落ちる雨をジーっと見ている。まだ雨は分からないかな?本当に健太にとって
はなんでも不思議だし、なんでも見せてあげると良いんだね。
|
3/25(月) 仲間入り |
久し振りに公園に行った。最初は親子でおとなしく遊んでいたけど、その内3歳から
小学3年生の6人組の男の子達に健太は気に入られ、仲間に入れてもらった。お兄ちゃ んたちにどんどん色んな所に連れて行かれ、丸太にしがみついて豚の丸焼きまでやっ
ていた。健太こっちだぞ!なんて言われながら・・・少し離れて見ていたけれど、健 太は泥んこ。顔も泥まみれ。だけど、一生懸命お兄ちゃんたちと一緒に遊んでいた。
いつもはすぐおやつを催促するのに今日はそれが無かった。ママとは違って楽しかっ たと思う。
|
|
|