

いくえさん(31歳)
2000年10月30日、長男「健太」を出産。育児におわれ、毎日子供の機嫌に振り回されて、新米ママとして頑張っています。

緑がおいしいよ

どう?
|
★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!
6月2日(日) 想像が膨らみ過ぎた |
御殿場にドライブ。御殿場高原にビールが飲めてゆっくり過ごせるところがある!と、昔会社のおじさんに聞いたのを思い出して行ってみた。私達は勝手に緑の草原がつづいて、子供が遊べる木のおもちゃがあって…そこで私達はビールを飲んでゆっくり過ごす。なんて勝手に想像していました。行ってみたら…ちょっと違っていた。ビールが飲めるお店やベンチ、温泉があったり、ホテルや教会そんな施設があるところだった。草原はどこぉぉぉ!でも、緑が気持ち良かったので、それなりに楽しみました!
|
6月1日(土) 待ち時間長し… |
またまた蚊に刺された。いつも行く公園に多い、と言うか蚊が出始めたんだね。今度は腕。公園で泥んこの手でいじるからばい菌が入ってあっという間にパンパン腫れて熱を持った。2度目の皮膚科に行った。土曜だったせいか、2時間30分も待った。ふぅ〜。家の近所なら時間をつぶして又出直すけど、電車に乗って出かけたので、病院内でおとなしく待っていた。でも、子供にその時間おとなしく待っていろというのは無理な話だよね… いつもの様に大声と、あちこちかけまわって私をやきもきさせていました。もっとおもちゃと本を持って出れば良かったと反省しました。
|
5月31日(金) 健太のペース |
天気が悪いので、家の中で掃除をしたり、整頓したり、普段なかなか出来なかった事をしようっと。と、思っていたら… 雨が降ると思っていたのに、午後からはお日様が出てきた。そうなると健太は家の中ではつまらなそう。網戸越しに外を眺めつつ、「ママぁ〜、ママぁ〜!」と大声で発狂。うぅぅぅん。負けたよ。公園に行きました。でも、私達以外誰もいない…寂しい。30分もすると何人か出てきたので、一緒に遊びました。
|
5月30日(木) 健太の頭の中を見てみたい |
公園で、たまに同じ位の男の子に叩かれたりする。今日はいつも遊んでいるお友達が叩いたり、突き飛ばしたり。そんな時私はよっぽどの事がない限り、見ているようにしている。少し前は叩き返していた健太だけど、最近はそのままじっとしている。何を思っているんだろう?事態をあんまり分かっていないのか?それとも私が叩いたりすると痛いからいけない!と言っているのを分かっているのか? しばらくじっとした後、何事もなかったかのように走り出す。今日は相手がお友達だったか「負けるなぁ〜。叩き返せぇ〜」なんて両方の親で言ったけど、しなかった。子供なりに何か考えているのだろうか。
|
5月29日(水) 公園でお弁当 |
今日は公園にお弁当を持って出かけました。でも持っていった時に限って?健太ったら食欲がわかないみたい…クスン。でも、お菓子は別腹の様で、しっかりせがんで食べていました。(お弁当が気に入らなかったのかな?)その後は、同じ位の子と彼らなりの言葉でしゃべって遊んでいました。
|
5月28日(火) ママが働く日か来るか? |
ハローワークの日。いつもながら大勢来ていた。仕事があるか検索したけど、なかなか良い仕事は無いもんだ。パートで、土・日休みで、週3〜4日。預ける事を考えたら、800円の時給だと辛いからそれ以上は欲しいしなぁ…なんて思っていても現実は厳しいデス。今は失業保険が支給中だからお金が入るけど、その内自由になるお金がなくなっていくと思うと、悲しいな。健太に負担がかからない感じの仕事に出会えると良いんだけどね。
|
5月27日(月) でこっぱち |
健太の前髪を結んでみた。嫌がるかな〜?と思ったけど、本人は気に入った様だ。鏡を見せると、じぃぃぃぃっと自分を見たまま。動いてゴムが取れたら、ゴムを持って「んっ、んっ」と言って結んでくれとせがむ。暑いから、おでこを出して、丁度良いかな。
|
|
|