

いくえさん(31歳)
2000年10月30日、長男「健太」を出産。育児におわれ、毎日子供の機嫌に振り回されて、新米ママとして頑張っています。

力入れていたら柄が外れちゃった

かけ回る健太
|
★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!
9月7日(土) お掃除くん |
最近なんでも真似をする健太。掃除をしていると、自分も掃除機をかけたがる。そのくせ動いている掃除機が近づくと、ビビって逃げ回る。なんなんだ?今日は掃除機を持ちかがり、ちっとも進まなかったので、雑巾をはさんで掃除をする(モップのようなもの)物を出した。気に入った様で、真剣にゴシゴシと拭きまわった。結構その気になっている。これって助かるかも〜。
|
9月6日(金) ママは振り回されているよ… |
次回のサークルの準備があって、町内会館でお手伝いをする事になった。1つ上のお兄ちゃん達のおもちゃは、健太にはとても魅力的だったようだ。隙を見て、置いてあるおもちゃに近づいて、ぎゅっと握ったまま離さなくなった。これには困った!帰る時、「健ちゃんの!」と言い張り離さないおもちゃを取り、返した。丁度睡魔もあったようで床に寝そべって体をよじらせて泣き出した。もう、手がつけられない状態。ベビーカーにも乗らないので、無理矢理抱いて家に向かった。スーパーに着くと、けろっと機嫌が直った。今まではなんだったのよぉ〜と言いたくなる。人騒がせなヤツだ!!プン、プン。
|
9月5日(木) いないと寂しいのね |
先週末から、起きるとママが居ない事が何度か続いたので、お昼寝をしても、目が覚めて私の姿が無いと泣き出す。いつも泣くけど、今日は台所にいた私の所に泣きながら来て、足にしがみついて離れない。寂しいのかな?お昼寝が早かったので、夕方公園に行く事にした。公園では喜んで、キャッキャっ言いながらかけまわっていた。
|
9月4日(水) お留守番 |
私は5時起き。昨日遅かったから、目が開かないよ…。病院に行くので、そっと家を出た。午後家に帰ると、妹と健太は仲良くやっていた様だ。(安心)公園に行こうとして、健太の言う通りについて行ったら、やはり!?違うところに行ってしまったり、お昼の買い出しをしたり。と、楽しく過ごしていたようだ。家に入って、ママ〜っと飛んで来るかと思ったが、グッタリと寝ていた。
|
9月3日(火) うれしくって |
明日私が病院の検査があって朝からしばらくかかるので、丁度休みの妹が家に泊まりに来る事になった。でも、残業があって妹が来たのは、12時過ぎ。来るまで寝ないで頑張った健太。駅まで、パパとお迎えに行き、帰ってきた時には超ハイテンション!おかげで寝たのは2時近く…気持ちはわかるけど、いい加減寝てくれ〜。
|
9月2日(月) 少しずつ分かってきたのかな? |
今まで、話す時にひとり一人の名前を呼んでいた。(ママ。パパ。ばぁばと言うように)それがここ何日かで、ママと、パパとばぁば。と言うように話せるようになった。これは進歩だ!(親ばかだよね)注意して健太の話しているのを聞いていると、どんどん話せる様になってきている。
|
|
|