

いくえさん(31歳)
2000年10月30日、長男「健太」を出産。育児におわれ、毎日子供の機嫌に振り回されて、新米ママとして頑張っています。

消すのがもったいない〜

歌が好きで聞き入っている

ママと一緒にポーズ
|
★日記は、毎週月曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!
11月23日(土) 急ににぎやかに |
ばぁばが出先から夕方電話をくれた。旦那がいなければ、夕食食べに出で来ない?と
誘われた。でも、旦那は出勤しているだけで夕食には帰ってくる。そこでうちに来て
もらった。父は妹と一緒に丹沢に登りに行っているらしい。母は父の夕食もあるし、
出かけている父と電話で連絡を取って、結局みんなでうちに集合した。一緒に夕食を
食べたけど、健太は大興奮!家でママと2人だったのが、急に大好きなみんなが来た
んだもんね。お腹は空いているのに、みんなのそばに行きたいし、おしゃべりもした
いし、まるで足が地に付いていない状態だった。
|
11月22日(金) ママって変? |
ていた夕方位に鼻水マンになってきた。生まれてから今まで健太の流す鼻水はサラサ
ラとした水っ鼻だった。それが昨日うちに来た子で緑っ鼻を流していた子がいた。そ
の子からもらったのかな?黄色い鼻水をニョロっと垂らしていた。おぉ!色付き鼻水デ
ビューだ!本人は辛そうにしているけど。なぜか私はこれだよ〜子供の鼻水は。と、
取りながらティッシュを開いて見つめていた。
|
11月21日(木) お誕生日会 |
同じマンションの人達で健太の誕生日会をした。5家族のママとちびっ子達が勢ぞろ
い!これだけ揃うと大騒ぎ!でもケーキの時間になるとみんなワクワク!静かにケーキ
だけを見つめている。健太はハッピーバースデーの歌も好きだし、ろうそくも大好き
!火を見てキラキラとした目をしていた。健太のろうそくを見るどんぐり眼は大好
き。なんだかこっちまで幸せ気分になれる。毎日お誕生日なら最高だよね。
|
11月20日(水) お出かけで興奮 |
お友達と子供服の安い店に一緒に行く事にした。やっぱり公園着にするには安いもの
で十分。そう言って張り切って出たものの、着いたら定休日。が〜ん。外からチラッ
との覗くと結構数置いてありそう。これは又来るしかない!近くに公園を探して遊ん
で帰る事にした。その後ファーストフードの店に行き、見てるから良いよ!の言葉に
甘えて1人で先に買いに行った。戻ると、興奮したちびっ子達が…健太の顔を見ると
みみずばれが2本!又バトルをしていたようだ…教訓!甘えちゃったけど、自分の子供
は連れ行った方が良さそうだ。
|
11月19日(火) 上手に食べられると良いね |
最近の食事は健太任せ。好きにやらせている。楽になって良かったと思う反面、目を
離すと時々大変な事になっている。食べ物で遊ぶと私が厳しく怒るから、おもちゃに
してクチャクチャベチャべチャ遊びは無いけど。それでもテーブルの下にレジャー
シートと新聞は欠かせない。時々健太を見てはフォーク使おうね!と声をかけても、
やっぱり手を使う。手が汚いね〜フォーク使った方が汚れないよ〜と言うと、いった
ん手で掴んで、それをフォークに刺して食べる。う〜ん、この行動には…長い目で見
るか・・・
|
11月18日(月) それぞれの性格 |
今日の公園は同学年4人の男の子で固まっていた。1人はマイペースでみんなのそば
に来たり、フラリとどこかに行って、他の子とあまり一緒に遊ばない。2人は(健太
を含む)いつも一緒に遊んでいるけどバトルばっかり。まっ健太がやられる側だけ
ど。もう1人はおとなしくて、2人のバトルを見てママの後に隠れたり、離れた所か
らじっと見ている。一緒に遊びたい気持ちはあるらしく、2人の動きを離れた所で真
似をして笑っている。それぞれにどんどん個性が出てきたから、見ていて面白い。
|
|
★『いくえさんの入院日記』へ★
★『いくえさんの出産ドキュメント』へ★
編集部よりコメント
11月19日のいくえさんへ
この時期の子供にとって、食事は難しいけどチャレンジしがいのある大仕事ですね。
自分でできるやり方でやりたがる気持ちもわかるけど、後片付けをするママにとって
は言いたいことが山ほど! うーん、しつけって忍耐ですね。
(So Da Tsu com 編集部)
|
|