SoDaTsu日記

妊娠日記

まるこっこさん/妊娠 5ヶ月

3月3日(月) 12週の妊婦健診

いつもの内診&経膣エコーにプラスして、今日からは経腹エコーや助産師による子宮底長計測&胎児心音聴診もはじまり、盛りだくさんの健診。
助産師さんが「今の時期は赤ちゃんが小さいから心音を見つけるのに時間かかるんですけど、この子はどこに当てても力強い心音が聞こえて本当に元気!」と言っていた。お世辞かもしれないけど、すごく嬉しかった! すぎ丸は「ドコン、ドコン!」、臍帯は「ザザー、ザザー」、私の脈は「ドっ…ドっ…」と音がした。そして、すぎ丸の背骨は相変わらず美しかった。
気になるのは尿糖が+1だったこと。食後からじゅうぶん時間も経っていたのに…? 助産師さんいわく、甘いものを大量に食べ続けると糖が出てしまう場合もあるけど、次回の健診でも出た場合はインシュリン異常を疑って血糖値の検査をするとのこと。ガーン!
と、ショックを受けたそばから、雛祭りなので職場に桜餅を差し入れ、家には道明寺と草餅を持ち帰る。これだけ食べれば、糖も出るか…。

3月4日(火) 戌の日に帯を巻く!

妊婦帯に『戌』の文字、ありがたや~

妊婦帯に『戌』の文字、ありがたや~

今日が戌の日だということに気づいたのが2日前だったので、準備&スケジュール調整が間に合わず、お参りはまた今度。でもやっぱり縁起は担いでおこう!と、慌ててデパートに腹帯的なものを買いに走る。
夜、夫に「絶対に字間違えないでね!!」とプレッシャーをかけつつ、帯の内側に『戌』の字をマジックペンで書いてもらい、腹に巻いてみる。なんだかお腹がまあるく見えて妊婦っぽい!夫の字も味わい深くてご利益ありそうだし、これで安産まちがいなし!?
ちなみに、デパートのマタニティ売り場はガードルも帯も品揃えが悪く、あまり選ぶ余地はなかった。機能性があり且つ一番安かった「犬印本舗 サポートアップ妊婦帯」\3,000を購入。

3月5日(水) 乗っ取られつつある体

刺激物が食べたくて昼に辛いラーメンを食べたら、またもやお腹を壊してしまった。前は、どんなに辛いものを食べてもへっちゃらだったのに~(涙)。カプサイシンは胎盤通過するから、すぎ丸が嫌だって言っているのかもしれない。
妊娠したときは「赤子に子宮を貸してあげる」ぐらいに思ってたけど、全身が乗っ取られていくのを感じるこの頃…。頭は今まで通りの自分なのに、体は「赤子を育てるための器」になっているんだなあ
気持ちを改めて、夕飯は体にやさしい献立に。母からもらった島らっきょうを天麩羅にして、ひき肉とかぼちゃの出汁煮、もずくポン酢、きのこ豆腐のスープ卵とじ、セロリ葉佃煮ご飯、サラダ蕪の千枚漬け風。すぎ丸様、これでお気に召しましたでしょうか?

3月6日(木) マタニティ・マーク

先日「マタニティ・マークをつけていると、わざと蹴ったり、嫌がらせする人がいる」という話がネット上で盛り上がっていた。そんなこと本当にあるの!?恐ろしい世の中だわ…
私は「押されて転んだりしないように」と思って妊娠初期から通勤バッグに付け始めたけど、今のところ、嫌な目にもいい目にもあわない。相変わらず後ろからぶつかってくる人はいるけど、たぶん、みんな人のことを見ている余裕なんてなくて、キーホルダーは目に入らないんだと思う。
いつも比較的空いてる時間帯で座って通勤しているから、特に席を譲られる経験もなく…まあこれはラッキーなことです。

3月7日(金) 保活戦争

東京新聞によると、今年、杉並区の一次選考で認可保育所に入れなかった人は1821人。このあと、認可枠を増やしたり、認証保育所に入るなどして、最終的な待機児童数は一体どれくらいになるんだろう。東洋経済の記事では「認証保育も一つの施設に100人待ち」なんて書かれていたし、さらに友人は「無認可でも落ちた」と…。
つい半年ほど前まで同区に住んでいた方に相談したところ、「保活には泣かされっぱなしなので、とても人ごとではいられない!」と色々な情報をいただく。さっそく夫と作戦会議をしたけど「待機児の少ない地域への引越しもアリだよね…」と。
でも、待機児童が少ない区には、それを目当てに転入が殺到して、翌年には待機児が増えてしまうんだよねー。数年前の杉並区が、まさにこのパターンだった。引越しも解決策にはならないかもしれない。

3月8日(土) 胎動らしきもの

最近、胎動らしきものが、少し強くなってきたみたい。2~3週間前は「ピクピク」、「プクプク」とメダカが跳ねてるような感じだったけど、近頃は「ウニュ」、「ムニュ」っと少し大きめの金魚っぽい感触が…。う~ん、やはりこれは胎動なのかっ!?
母子手帳に「初めて胎動を感じた日」を記入する欄があるんだけど、胎動だと確信を持てないまま日々が過ぎていったので、いつが最初だったのかなんて、もう全く思い出せない…。こういう場合、何て書けばいいのー!?

3月9日(日) 刺繍で何つくろう

古い半襟にゾウさんを刺繍中。母子手帳袋に仕立てようかな。

古い半襟にゾウさんを刺繍中。
母子手帳袋に仕立てようかな。

趣味で習っている「日本刺繍」は、両手を使って、絹の布地に絹の糸を刺していく。既製の糸を使う西洋刺繍とちがって、自分で絹糸に縒りをかけて作品に合った糸を作り、太さ、色、質感を調節していくのが特徴。一針、一針、刺していくうちに、無心になってなんだか心が落ち着く。
日本刺繍といえば着物や帯が有名で、私も習ったきっかけは和装への興味から。でも、反物は材料費が高くつくし、面積が広くて制作時間がかかるし、なかなか着る機会もなく……結局、袋やペンケースといった小物類を作っている。
出産を機にしばらくお休みする予定なので、残りのレッスンは今日を含めてあと4回。せっかくだから、何かすぎ丸のものを作ってあげようかと思案中。日本刺繍は洗濯ができないから、実用品よりもメモリアル的なものがいいかなあ。

バックナンバー

月齢別大百科

妊娠 5ヶ月

まるこっこさん(31歳)

まるこっこさん高校同級生の夫と交際6年、結婚3年を経て、初めての妊娠。出産予定日は8月お盆頃。胎名は「すぎ丸(性別不詳)」。

妊娠・育児分野の編集者歴10年で、知識はたっぷり、準備もばっちり、さあドンと来い!のはずが……いざ、自分のこととなると驚きと戸惑いの連続で、右往左往する毎日。こんな私が、本当に親になるのか~!?
体&心の変化のほか、購入したグッズのレビュー、妊娠関連の出費なども、書き留めていきます。

子育て応援サポーターから

まるこっこさんへ
戌印の腹帯で安産祈願!!中期に突入したまるこっこさんの食生活がとても気になります。「すぎ丸」好みの献立開発が今後の課題かな!?
(So Da Tsu com編集部)

  • ヨシノさんの日記
  • ちーちゃんの日記
  • やまちゃんの日記