Home Newsピックアップ 妊娠・子育て日記 妊娠・育児大百科 Study Senses Yuu さんのe-もの見っけ 本日の料理
So Da Tsu com So Da Tsu / Cooking

Daily Life + Fun

Daily Life + Fun

365日の家族食レシピ


この1ページで家族中のおかずがササっとできてしまいます。
猛スピードで成長する赤ちゃん最優先ではあるけれど、家族全員の健康も守りたい。
そんな健気なあなたに贈る知恵cooking。



炒り鶏は肉の切り方や量で、主菜にも副菜にもなります。食卓に煮物の出る回数が少なくなっているようですが、上手に作って煮物好きな子どもを育ててほしいな。


豚汁で使ったゴボウ、ニンジンを活用。食材をムダにしないレシピでしょ。

約211kcal


材料(4人分)
  • 鶏もも肉 1枚(200g)
  • ニンジン 小1本
  • レンコン 100g
  • ゴボウ 1/2本(80g)
  • コンニャク 1/2丁(120g)
  • 絹さや 10枚(20g)
  • 油 大さじ1+1/3
  • 水(だし汁) 2カップ
  • 醤油 大さじ2
  • みりん 大さじ2


井上八重子さん

井上八重子さん/プロフィール
女子栄養大学卒業後、栄養クリニックで生活習慣病の食事指導に携わる。現在は『えいよう塾』を主宰し、料理教室、お菓子教室を開催。子どもたちにも料理を教えている。「栄養も大切ですが、食事はおいしく楽しく安心して食べたいですね」という井上さん。著書に『ビタミンがわかる本』(日本文芸社)など多数。2月8日〜14日まで「チョコレートケーキ教室」を開催。問い合わせは、ホームページへ。http://www.alpha-net.ne.jp/
users2/eiyoujk/










Step2 素材の味を大切に。彩りもきれい。赤ちゃんも見ています。

作り方
  1. 鶏肉はひとくち大のそぎ切りにする。ニンジン、レンコン、ゴボウは乱切りにし、レンコン、ゴボウは水にさらす。コンニャクはひとくち大に手でちぎり、ゆでる。絹さやはスジを取り、ゆでる。
  2. 鍋に油を熱し、鶏肉を炒めて皿に取り出す。同じ鍋にニンジン、ゴボウ、レンコン、コンニャクを入れて炒め、水を加えて20分煮る。
  3. 野菜が煮えたら、鶏肉をもどし、みりん、醤油を入れ、汁がなくなるまで煮る。
  4. 器に盛り、絹さやを散らす。
アレンジレシピ
Step1 作り方2で野菜が煮えたら、煮汁を取りだして。
Step2 作り方2の野菜が煮えたら、レンコン、ニンジン、ゴボウをすりつぶす。
Step3 出来上がりの具をスプーンですりつぶす。
Step4 出来上がりの具を小さく切って。
幼児食 量を半分に。具は食べやすい大きさに小さく切って。
ダイエット食 鶏もも肉は皮なしを使う。
長寿食 作り方2の煮汁は水ではなく、だし汁にして薄味の調味に。

アレンジレシピの説明
離乳食 Step1 (初 期)生後5〜6カ月から。ごっくんと飲みこむ練習期
離乳食 Step2 (中 期)生後7〜8カ月から。もぐもぐと舌とあごでつぶす練習期
離乳食 Step3 (後 期)生後9〜11カ月でスタート。歯ぐきでかむ練習期
離乳食 Step4 (完成期)1歳〜1歳6ヵ月。歯でかむことができる
幼 時 食  おとなとほぼ同じメニュー
ダイエット食 カロリーカットオフの知恵
長 寿 食  主に生活習慣病のために


*明日のレシピは、<さつま芋の人参マヨネーズ>です*


プロに教わるごちそうとデザートHomeリストへ戻るBackNext

(c) 2001 So Da Tsu com All rights reserved.