4月1日(月) 二人旅
 
二人旅!
シュウ1人でも電車に乗せたことはないのですが、きっと彼なら大丈夫!!だけど、いつもケンカばかりのスーとのコンビだとどうなるのか??
シュウも兄弟の中でスーには優しくないし、スーもすぐにシュウにくってかかる微妙な関係の二人。この旅で、頼りになる兄ちゃんっぷりをシュウには期待!スーには「ワタシはできる!!」という自信をつけてもらいたい狙いがあります!!
帰りは車で送ってくるという母の申し出を断って、帰りも電車で帰ってきます。ホームまで見送った時、シュウは窓際を陣取り、スーは通路側に座ってました。電車が出る時、シュウはいつまでもワタシたちに手を振っていましたが、スーは緊張のためか振り返ることなく、ずっと前を向いたままでした。さぁ~、どうなるんでしょうか?
そうはいっても、明日の夜には帰って来るのですが、帰って来た時の二人が楽しみです!






 
 
 



 『子どもは何人いてもいいよね~』これは夫婦一致の意見です。子どもが1人から、2人になり、3人になり、4人になり…。毎日がホントにあっという間に過ぎて行きます!毎日ホントに忙しい!だけど、それ以上に子どもたちにはたくさん笑わせてもらって、たくさん癒されてもらっています。子どもってホ~ントかわいい♪♪上の3人は「絶対に5人兄弟になりたい!!」と言っていますが、そんな日は来るのか??(笑)
『子どもは何人いてもいいよね~』これは夫婦一致の意見です。子どもが1人から、2人になり、3人になり、4人になり…。毎日がホントにあっという間に過ぎて行きます!毎日ホントに忙しい!だけど、それ以上に子どもたちにはたくさん笑わせてもらって、たくさん癒されてもらっています。子どもってホ~ントかわいい♪♪上の3人は「絶対に5人兄弟になりたい!!」と言っていますが、そんな日は来るのか??(笑)



ちーちゃんへ
「はじめてのおつかい」のようなドキドキの二人旅!たいていの場合“案ずるより産むが易し”という、親にとっては嬉しい肩すかしが待っています。
てっちゃんはいろいろやってくれますが、「ケガをしないタイプ」かもしれませんね。度々ケガをする子とそうでない子に分かれるようですが、こればかりは仕方ないようです。もちろん安全第一!
(So Da Tsu com 編集部)