SoDaTsu日記

育児日記

ゆりころさん/けいちゃん 0歳3ヶ月

7月18日(月) オタクとサンプル

お気に入りロッキングチェア

お気に入りロッキングチェア

3連休最終日はお昼から五反田の赤ちゃんホンポへ行きました。午前中は実家で軽い用事があったので、旦那さんとベビーけいちゃんの2人でそれに出かけて行き、その間に私はお家でお出かけの用意をしていました。(長男コロはスキートレーニングのインラインスケートに行きました。)旦那さんがベビーけいちゃんの連れ出しを嫌がらないでくれるので助かります。むしろ2人きりの時間を楽しんでいる様子で、「じゃ、行って来ま~す」の声もその後ろ姿もデレデレです
赤ちゃんホンポでは、つかみやすいオモチャや、最近ヨダレが多くなってきたのでスタイをいくつか、あとはバウンサーの試乗?をしました。レンタルした電動スウィングチェアが思ったような成果が出なかったので(出番のないチェアは部屋の隅で洗濯物置きになっています)代わりにバウンサーを導入しようかと思うのですが、また気に入ってもらえないと悲しいので、まずは試乗からです。本命のベビービョルンは無反応。これは危険です。チェアの時も最初はこんな感じで徐々に嫌がるように…。
そこで旦那さんが店内で見つけてオススメしてきた、やたらカラフルなベビーラック&ロッキングチェアに乗せてみることに。トイバーも付いていて頭の上でオモチャがゆらゆら…オモチャの1つを引っ張ると音楽が流れます。シートにはバイブ機能付き。何より旦那さんのオススメポイントはシートの頭まわりが沈み込み過ぎないこと。ベビーけいちゃんは視界が妨げられるのが嫌いだもんな~、と。
それを聞いてビックリ、全然気が付かなかった…。試しにのせてみると、ベビーけいちゃんはお気に入りの様子で、上からぶら下がるオモチャにも興味津々。これは買いかも! しかし旦那さんのベビーけいちゃんに対するオタクっぷりがすごすぎる…どこまで細かく観察しているのやら…?

さてさて、実はこの日、赤ちゃんホンポにてラッキーな事がありました。午前中の旦那さんとベビーけいちゃんのお出かけにて、私のカバンからオムツセットを持ち出していた旦那さん、あろうことかそれを家に置いてきてしまうというハプニングがありました。つまり3ヶ月のベビーと、オムツがない状態でお出かけしてしまったという最悪の状況。新しく買ってもいいのですがオムツは1パックの枚数が多いのでかさばるうえ、中々の重さ。
この日はベビーカーもあって(電車移動なのでたたんだり、担いだりする機会が多いです)更に荷物を増やしても大丈夫かオムツ売り場で悩んでいたら後ろから声をかけられました。可愛いお姉さんが言うにはオムツのサンプルを配っているとのこと。まさに渡りに船!しかも熱心に話を聞いたのが功を奏したのか2枚1組のサンプルパックを3つもくれました。もう本当に助かりました、ありがとう、お姉さん!

7月19日(火) 母はうらやましいよ

昨日大ピンチの時にもらったオムツサンプル。最近漏れる事件が立て続けにあったことを伝えると、体重ではなく足回りのすき間、余裕度でサイズを選んだほうがいいとアドバイスを頂きました。ベビーけいちゃんの太ももはまだまだ細いのでサイズアップは早いこと、試しに新生児3500gまでのを使ってみて下さいと渡されました。
いくらなんでもベビーけいちゃんは4500g以上あるのに大丈夫?と思いましたが着けてみるとジャストサイズ。なんて小尻なの、ベビーけいちゃん!さすがにそれは買いませんが、しばらく新生児サイズのままでいようと思いました。

7月23日(土) 発熱!

昨日、予防接種をしました。その反応なのか朝方4時くらいからベビーけいちゃん、発熱です。昼前になって39度を超しました。アイスまくらを頭の下にしいたら嫌がったので、添い乳をしながらベビーけいちゃんの頭に立てかけてみました。それは気持ちが良いらしく、おとなしく冷やされていました。調べたら土曜日でもあいている小児科が近くにあったので旦那さんも一緒に午後からベビーけいちゃんを連れて行きました。そうしたら小児科は小児科でも、乳幼児は診ていないそうで中野にある総合病院(夜間診療)を教えてもらいました。
夕方7時からだったので一旦家へ帰って添い乳しながらお昼寝させて体力温存させました。そろそろ時間、というころになってベビーけいちゃんの熱が落ち着いてきて診察してもらっているころにはだいぶ熱が下がり38度をきったようです。良かった~と思ったのも束の間、小児科の医師にベビーけいちゃんの小ささを心配され、このままじゃ入院どうこうの話になると言われてしまいました。昨日の予防接種の時も医師に体重に関して心配され、一ヶ月後の予防接種にてまた経過を見ましょう、と言われていたので重ねて言われてショックを受けました。

7月24日(日) 体重のこと

哺乳瓶復活です

哺乳瓶復活です

ベビーけいちゃんの体重の事で考えすぎて眠れませんでした。とりあえず悩んでいても仕方ないのでミルクを足すことにしました。最初は久しぶりのミルクを完全拒否。次は機嫌の良い時をねらって再挑戦、変な顔をしながらもなんとか40ml飲んでくれました。これを1日に3回程足してみます。また簡易的にでも家で体重をはかれるように小数点以下2位まで表示の体重計を買ってきました。
助産師でもある姉に相談すると小児科ではなく、もっとたくさんの赤ちゃんをみている保健師さんに相談するように勧められました。小粒ベビーは小児科にてその小ささを指摘され、ショックを受けるお母さんが多いのだとか。もっと赤ちゃんばかりみている人にベビーけいちゃんをみてもらって指示をあおぐようにとのこと。小さくても、それがその子のペースなのかもしれないんだよ、と。そうなのか…でも心配。今までおしっこもウンチも大量で機嫌もいいから大丈夫とタカをくくっていた自分に腹が立ちます。大事なのはベビーけいちゃんなのに、ちゃんと見れてなかった…反省しまくりです。

バックナンバー

月齢別大百科

0歳3ヶ月

ゆりころさん(31歳)

ゆりころさん今ではもう中2の息子がまだ小さかった頃、こちらの日記のファンでいつも楽しみに読んでいました。あれから約10年、奇跡の妊娠を果たした今、今度は自ら日記を綴る側となりました。
息子のベビー用品は勿論、私の中のベビーのお世話知識はほぼリセットされて、ゼロからのスタート状態です。皆様応援よろしくお願いします。

子育て応援サポーターから

ゆりころさんへ
予防接種の副反応が出たけいちゃん。大事にならずに済んだようで、ひと安心です。
体型や体質、器質的な違いは人それぞれ。じっくり見極めていきましょう。
(So Da Tsu com編集部)

  • まるこっこさんの日記